今夜みたいな田中将大の投げる試合はそれほど見たいと思わない。
勝って当たり前、負けらりゃ困るの試合なんて面白い訳がないからね。
六人のローテーションで二勝はして欲しいから二番目の塩見が投げる試合も面白くない。
勝ってもらわねばならぬと思いながら見てるのは辛いからだ。
戸村の試合もつまらない。泣きっ面できつそうに投げてるのは見たくないからだ。
勝ってもらえればすごくうれしいけど、負けてもそれはそれで仕方ない、って感じで見られる試合がいい。
早い話、下柳の試合が好きだと言いたいだけだったりする。
しもやん!がんばってや!
昔からファンです。来てくれてありがとう。いっぱい投げてけろ。
今頃になってチューリップの歌を聞くことになるとは思わなんだ。
及川も好きじゃなかったっけ?
きっかうけはもちろん中川敬のソロアルバム「街道筋の着地しないブルース」の中の
「しっぽの丸い子犬」。
俺、これ持ってんのね。「夏色の想いで」のB面。「想いで」の「で」がなぜかひらがななのね。
そんでYouTubeで「甲子園」とか聞いて喜んでんの。
中川敬、広い!
きのう、シングル「La Vie Est Belle」、750円で買った。At Book-off。
で、ね、やっぱ、ことしの夏は、
ビールを飲んで宇宙へ行こう!
小説一個書き終えてけっこう人生満足してる泉沢でした。
彰一にも持ってくから読んでね。
あと読みたい人ぉ!タイトルは「彼女にこんがらがって」です。本屋には並びません。
小説すばる新人賞に応募しました。