あえて兵を語り続けた敗軍の将 | 愛と平和の弾薬庫

愛と平和の弾薬庫

心に弾丸を。腹の底に地雷原を。
目には笑みを。
刺激より愛を。
平穏より平和を。
音源⇨ https://eggs.mu/artist/roughblue

野村イーグルスの四年が終わった。

ラジオだけで映像はなし、という見届け方で、日ハム楽天両軍によるノムさんの胴上げは見られなかったけれど、

充分に実感することができた。


今年は楽しかったなあ……って。


まず、岩隈とマー君が参加したWorld Baseball Classicがあった。

4月のスタートダッシュ&大躍進があった。

5月から落ち着き(?)始め、6月と7月にはガクッ。

でもリンデンと福森が加入&復帰してからは大躍進。

西武と争って……CSに出られるか!?

ソフトバンクと争って……地元開催にこぎつけるのか!?

そしてKスタでCS1、ソフトバンクに連勝。

CS2では日ハムにやられちったけど、各試合は白熱。


俺もノムさんには、ヘボ監督!と言ってやりたいこともある。

第一、「敗軍の将、兵を語らず」っつーじゃねえか!とも思う。

でも我らが将は、「ガラスのエース」、「マー君親の子普通の子」等々、兵を語り続けた。


いい歳こいてできるこっちゃないよな。


今年のイーグルスがあったのは、間違いなく「兵を語り続けた敗軍の将」、あんたのおかげだ。


ありがとねえ、のんつぁんずんつぁん……!!!!!!!!



おまけ:10月24日付けで山崎がさっそくブログを更新していた。ぐっときた。