利府高、勝つのか!? | 愛と平和の弾薬庫

愛と平和の弾薬庫

心に弾丸を。腹の底に地雷原を。
目には笑みを。
刺激より愛を。
平穏より平和を。
音源⇨ https://eggs.mu/artist/roughblue

4月。おおあっという間に今年も四分の一終わっちまったぞ。どうすんだ!?いえいえいえ。三ヶ月で久しぶりに一本仕上げたので、某一般公募文学賞に昨日送ったので、まずはひと安心です。内容はともかく、数年ぶりに一本仕上げられたことに意味があるのだ、俺の場合。内容はともかく。運がよければみなさんの目に触れる所となるのかもしれないが、こういう作品公募には今はどどーんと応募があるんだろうなあ。仕事にあぶれてる人が増えてるからなあ。暇な人、増えてるから。この不遇は文章にするしかないだろ!みたいな。でも甘いね。俺みたいに馬鹿みたいなこと書かなくっちゃ。あんまり馬鹿でまとまらなくって困ったが。いえいえ。それほどとっちらかっちゃないんですが。それほどアイディア豊富じゃないので。しかし言葉が出てこないなあ。まだまだだ。だまだまだ。もっと文章がダマにならなくっちゃ。まだきれいきれいだ。いやそんなことより利府高ですね、最近は。どうすんだ!?優勝したりしたら。mixiの日記に相手高を侮辱すること書いた馬鹿が出たんでしょう。面白い顔ばっか、とか、昭和の顔だ、とか、いや大正か、とか。昭和の顔ってどんな顔?そっちのほうが気になる。本人出しなさい。どんな顔がそうなのか言ってみなさい!昭和の顔&大正の顔。それにしても、そんな高校球児失格みたいな心なき情けなき選手を擁して、21世紀枠で出て、そんで優勝しちゃったらなんかなあ。シラケないんだろうか。俺は素直に喜べないなあ。ああ、なんて俺って普通の人なんでしょう。モラリストなんだろう。高校野球のイメージ、みたいなものにのっとって思考してるぞ。ちいせえなあ。みなさんどうでしょう。利府高勝ってもいいですか。素直に喜べますか。そう言えばこの前、「水曜どうでしょう」をもじって「水中どうでしょう」というステッカーを貼ってる車を見ました。でもダメだね。ああ、って思わせちゃ。なるほどって思っちゃったもの。笑えないもの。センスを磨こう!というわけで花巻東と利府、どっちが勝っても決勝に東北勢が登場するわけで、すごい!


追記

今ネットで検索したら利府高は掛川西に謝罪を入れたようです。

んならもう心入れ替えた分奮起最大、優勝してもらいやしょう。


追記2

利府、散った!

宮城の球春は終わった。がしかし東北の球春はなんと最終日まで続く!

行け花巻東!負けるな菊池!蝦夷の地に優勝旗を!

(蝦夷の地なんて、本人たちが読んでも何のことやらだろね)