あの橋を渡って | 愛と平和の弾薬庫

愛と平和の弾薬庫

心に弾丸を。腹の底に地雷原を。
目には笑みを。
刺激より愛を。
平穏より平和を。
音源⇨ https://eggs.mu/artist/roughblue

なぜに俺は勤務日の翌日に朝9時30分なんていう時間に約束してしまったのだ?

とか後悔しつつ、車を南へ南へ11キロ。

おお、あとは最後の橋を渡るのみだ。


あの橋を渡ると君の家……


トイレに行きたい感じを下半身に覚え、目が覚めたのが8時半。

おお、起きられたじゃないか、と体内時計に感謝。

つうか、小便が近いことに感謝か?

起きるしかないべ、と手にすくった水道水で顔をバシャバシャ。

腹が減っては運転ままならぬので塩辛と味道楽(ふりかけ)

&安物どんべえ(日清どん兵衛の廉価版、薄味で我が家では本物よりも好評)でメシを一膳。


君にはいつも借り物ばかりで……


何を隠そう、9時半なんて約束に後悔しつつ、エイヤッと出てきたのは

借りたいものを貸してくれると言うので、変更するのもヒツレーだと生真面目or小心ゆえなのだった。


ドアーズが聴きたくて、ストーンズの古いのも聴きたくて……


数ヶ月前、我が家ではついに古い、もはやアンプの用しか足さなくなったステレオを処分、

小さなコンポっていうやつを買ったんだが、それだと、なんと、これまで使っていたプレーヤーが使えない!

むかし遊んでたミキサーなんぞ引っ張り出してつないでみたんだが、やっぱりダメ。

で、日々、「サージェントペパーズが聴けない!スティッキーフィンガーズが聴けない!」と悶々。

意を決して、というほどじゃないが、ずーずーしーことを頼んだり頼まれたりできる唯一の男に、

「プレーヤー借りられねーべか?」とちゃっかり依頼。

「いいよ」の軽い返事。


帰り道もまだ寝ぼけ顔だけど……


いい!

レコード、いい!

何より、音がいい!

びっくり!

買わねばないねえ、ディジタル系でも使えるレコードプレーヤー。

なんか矛盾してるような言葉の響きだが、

ディジタル用アナログレコードプレーヤー。


ハンドルも心もぶ~らぶら

アクセルもブレーキもぶ~らぶら……


近いうちにまた、あの橋を渡って君の家

あの橋を渡って君の家へ……