憧憬オケアノス国の滅亡 | るーじゅ生活期2

るーじゅ生活期2

ゲームの缶詰WORネタ

●[重要]憧憬オケアノス国は滅亡しました。(27日11時6分)

 

2023/3/27 11時6分をもってオケアノス国史に幕が降りました。

今まで本国にご尽力してくださった皆様、並びに国は違えどオケアノス国の発展に寄与してくださった皆様に感謝申し上げます。

 

オケアノス国の歴史を簡単に振り返りたいと思います。

 

<建国直後>

夕暮れのポラリスからお手伝いに来てくれた箪笥さん、建国時にお声掛けしたfreeさん、ロンさんの4人でひっそりと始動。

そしてこの人達を除いて最初の入国者は西条さん。普段はIN率低めですが戦争時の参加率は何気に高めです!その他湊花さんも初期の入国でいまだ続いているプレイヤーです。

最初は自メも静まり返っており、ほぼ自分の独り言で自メが埋まる毎日。

そんな中、すいっちさんが入国し、会話が盛り上がるようになりました。ただ、残念なことにすいっちさんは総額数億の開発を種類から間違え&失敗し、その責任を感じて一度引退してしまうのでした・・(違)

 

<中期前半>

この頃、みんな大好きみなみさんが復帰し、モグさんの長期留学がスタート。seaさん、MyrmさんゼンマイさんもWORをやり始め、初めての戦争を起こします。あまりIN率は高くないですが、現在も継続してくれている花鳥さんもこの頃。

 

<中期中盤>

初の戦争からマクロ事件がおき、オケアノス国のどんよりムードが続きます。この頃にれねさんが始動。また、すいっちさんの復帰やその他自国の各所からの戦争するぞ!という意気込み、絶対守護神モグさんのおかげもあり、滅亡せずに再建計画がスタートします。今後もマイペースながら活躍してほしいアカツキさんはこの頃スタート。

 

<中期後半>

あいすもなかさん、サウザーさん、ぽてとさん、ひやおろしさん、Will-Eさん、Vertueuxさん、ブタコさん、すたこさん他、新たな強力戦力を獲得し、最上位国へ躍り出ることができました。その後は、オケアノス魂を注入した野郎どもを世に開放し、オケアノス国を大幅解体して一定の役割を終えました。

 

<後期前半>

思ったよりも主戦力の出国者が続発して(私の希望に応えてくれた人が多かっただけと思いたいですが)、今にもすぐにでも滅亡しそうな程度にヨボヨボになってしまいました。ただ、他国の容赦や自国に残ってくれたあいすもなかさん、Willさん、ブリランテさん、みそさんあたりでどうにか凌ぎ、新たにヒビさん、れねさん(出戻り)を獲得して滅亡しそうだけど中々滅亡しない理想的な状態がスタート。

ムードメーカ役に念願のしこたんを筆頭に、YOUさん、Sampleさん、ケァリー神の入国。

 

<後期後半>

さらに図らずともSwordさん、いさみさん、ベルグさん、へんちゃん、ホムサさん、おざっぺさん、くろっちが入国し、また、師匠のハセオさんも復帰させ、盤石体制が出来上がってしまう。

また、この頃からVerutueuxさんが頭角を現し始める。最後の戦争ではアカツキさんも念願の勇者として参戦し、戦争経験を獲得。

 

そんな感じで、各フェーズでは色々な人がオケアノス国で活躍してくれたんだなと改めて感じます。感慨深いです。名前漏れている方も何人かいるのはいるのですが、皆様には本当に感謝しております。

 

オケアノス国を運営し、皆様のご協力もあって、よりたくさんの国の人を流動させ、戦争の流れを作ることができました。また、もっとも難しい題材であったローカルルールの制定、今後の改廃に向けた基盤を形成することができ、個人的にはやり残りしたことはありません。感無量です。

 

 

続いて、本日の滅亡した戦争についてです。

ここからは個人的の意見と感じたことを素直にド直球で書きますので予めご了承ください。

 

私は国を運営する上で、WORがこういう流れになって欲しいという思いのもと行動してきました。このため先日の共闘も、今後の共闘が増えれば良いと思っていますし、明らかな戦力差のある国への戦争についても、人材が限られている状況を考慮し、ぜひ戦争というコンテンツ入って活躍してほしいという思いから、流動を促した結果です(それに応えてくれたかは別として)。

 

以上を踏まえて今回の平日午前戦争については、戦争の時間はローカルルール範囲内ですし、従来から滅亡願望があるのでそれによって滅亡したことに対しては特に何もありません。ですが、今後そういう流れを作りたいのか?と考えると疑問に思います。なので今回の戦争はオケアノス国(というよりは私)に対するただのヘイト戦争と捉えています。

今回自国がこのような形で終わりを迎え、最後を見届けられない人が私含めて大勢になってしまった結果が非常に残念です。これは私がヘイトを集めた結果と思われますので、自国の皆様には大変申し訳無いことをしてしまいました。

 

どこの国でも簡単に滅亡させるできる平日午前や早朝に戦争しても、場が荒れるだけと思っています。要塞守備ガラガラと煽ってきていますが私が関与する形では今日の件に対する同様の報復はしません。誰もいない時間を狙って滅亡させる意義やその流れが今後のWORに良い影響を与えるとはとても考えられないからです。私は奇襲より共闘推しですし、そもそもヘイトでは戦争しません。

 

最後に今後国を興したいと思っている方へ。

WORを流れを変えたり、自らの野望をぜひ明確にして、その達成のために大変でしょうがぜひ頑張ってみてください。

あなたの頑張りとビジョンが明確であれば国民は必ずついてきてくれます。

 

 

皆様の今後のご活躍を祈念して、さらばオケアノス国民!

 

 

<あとがき>

ようやくこれで国王という重荷が外れてラクにWORをプレイできそうです。

今後はただの一一般プレイヤーとなり、WORの行方に口出しする立場ではなくなるので、ぜひ皆様これからは国王るーじゅではなく、ただのるーじゅとして仲良くしてください!建国とかするときには気軽にお誘いください!よろしこ!

 

 

<略歴>

2021年

 9月5日 登録&夕暮れのポラリス国に入国

 11月5日 憧憬オケアノス国建国 ちょうど登録から2ヶ月だったんですね~

 11月5日 モダンキンギョ建設(我ながら良いネーミングセンスと思っています!)

 12月18日 5万戦突破

 12月30日 装備開発完了

2022年

 1月23日 Verdigris国に宣戦布告(滅亡)

 1月23日 幻想の箱船国に宣戦布告(滅亡)

 1月23日 夕暮れのポラリス国に宣戦布告(停戦)

 2月26日 マクロ凍結事件(自国から4人凍結)

 3月6日 Löwenzahn国から宣戦布告(停戦)

 3月26日 10万戦突破

 3月27日 れね氏 自国より極夜のエーカトル国建国

 4月30日 Löwenzahn国から宣戦布告(停戦)

 5月中旬 オケアノス国再建計画始動

 6月5日 ステ出しガチ勢に転身

 6月12日 復活のローディス国に宣戦布告(滅亡)

 6月12日 お獅子氏 自国より春秋の王牌国建国

 6月18日 Löwenzahn国に宣戦布告(滅亡)

 7月5日 15万戦突破

 7月9日 夕暮れのポラリス国に宣戦布告(滅亡)

 7月9日 最上位国に到達&戦力解体

 7月10日 すいっち氏 自国より宵闇の流星群国建国

 8月6日 春秋の王牌国から宣戦布告(停戦)

 8月6日 宵闇の流星群国から宣戦布告(停戦)

 9月18日 宵闇の流星群国から宣戦布告(停戦)

 9月25日 風花のハルモニア国に宣戦布告(滅亡)

 10月22日 Einzelgänge国から宣戦布告(停戦)

 11月6日 宵闇の流星群国から宣戦布告(停戦)

 12月4日 Einzelgänge国及び宵闇の流星群国から共闘宣戦布告(停戦)

 12月27日 20万戦突破

2023年

 1月14日 春秋の王牌国と共闘し、宵闇の流星群国に宣戦布告(滅亡)

 2月12日 悲願のローカルルール制定

 2月26日 Einzelgänge国から宣戦布告(停戦)

 3月25日 春秋の王牌国に宣戦布告(停戦)

 3月27日 Einzelgänge国から宣戦布告(滅亡)

 

宣戦布告 9回(勝ち戦7、停戦2)

被布告 11回

系統建国 3国(勝手に系統国分類)