N-ONEのテールランプ | ハーレーを大事に持ってる人

ハーレーを大事に持ってる人

HARLEY WO DAIJINI MOTTEIRU HITO

自分のセカンドカーは初代『N-ONE』の前期モデルですが下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまたまオークションで見つけた後期モデル用のテールランプを送料込みで4,750円で落札しました下差し

前期と後期で何が違うかと言うとウインカーレンズが後期がスモークオレンジ色でバックランプレンズがスモークになっている事

前期はその両方がクリアレンズとなる

 

 

 

 

 

 

 

 早速テールランプを外します下差し

裏側のナットを外し荷造りに使う『PPバンド』をランプの後ろに通しバンドの両端をしっかり持ち一気に引っ張ると外れます(落下に注意注意)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ランプの裏はかなり汚れてました下差しびっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 左が外した前期で右が後期下差し

ウインカーとバックランプのソケットとカプラーが違いますガーン

 

 

 

 

 

 

 バックランプの球は後期はスモークレンズの為、光量の大きい物(右)になってます下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 後期のウインカーはレンズ自体がオレンジ色の為クリヤーになっております下差し

左側は前期の球

球も違うしソケットも違うので多少の加工をして何とか取付け完了

 

 

 

 

 

 


左側は前期のテールランプで右側が後期下差し







途中の写真を撮り忘れの為 いきなり取付け完了下差し

テール&ブレーキランプ点灯ひらめき電球ひらめき電球

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 バックランプ点灯ひらめき電球下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ブレーキランプ&ハザード点灯ひらめき電球ひらめき電球下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 ついでに全点灯ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球下差し

 

 言われても解らないプチカスタム

いわゆる年式チューンってヤツでした

爆笑