こんにちはニコニコ

ご覧いただき
ありがとうございます!

昨日の記事がアメトピに掲載
されました↓
ありがとうございます!

さて、先日、次女(小2)の
担任の先生から
電話がかかってきまして、

「今度、授業で交通安全教室を
するのですが、(次女)ちゃんの
自転車を使わせてもらえない
でしょうか?」

とのことでした。

私は「はい。どうぞどうぞ」と
即答してお電話を切ったのですが、

隣で聞いていた次女は
すごく不満そう。

次女「あの自転車、みんなに
見られるのイヤーえーん!!!」

なぜなら



サドルがカビだらけ!

(逆光で見にくくてすみません)


それならば、我が家の

カビの救世主を使って

お掃除してみたいと思います。





とはいえ、こちらの商品は

お風呂などの「水回りが専門」

です。


今回は完全な「自己責任」で

やっております。


それでは、


手袋して塗り塗り。


塗った直後。

汚い。汚すぎる。


一晩置きました。


水で濡らした雑巾で

全体を磨くと…

これだけキレイになりました!


塗りムラがあったので

(青のところ)

そこにもう1度塗りました。




再び一晩置きまして…

磨くとスッキリ綺麗になりました!


ちょっとムラはあるけれど、


次女も

「これなら学校へ持って行ける〜」

と喜んでました。


以上、完全な自己判断で

やったお掃除ですが、

またもや威力を発揮しました!


本来の使い方はこちらですので、

よろしければこちらも是非

ご覧ください↓


最後までご覧いただき、

ありがとうございました


よければこちらもどうぞおねがい

今月のアメトピ掲載記事↓