独居シニア通信② -12ページ目

独居シニア通信②

gooブログから引っ越ししてきました。
74歳のドーってことのないシニアの日常です。

日通(にっつう=日常の通過。)をブログ用に漢字二文字に省略。
タイトルにトコトン困って、同じタイトル42回目.....m(__)mアセアセ  




毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
72歳の【おばさん】です(きっぱり)
そうなの、バァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o なのよン


は~い、お元気~ \(^o^)/

毎日暑いのや ちょっと肌寒い日やら、
「5月の新緑の季節 さわやか~~~~」というような
スッキリした天気が続いてくれない、今年の5月。。。ヤーネ🙄

今日はスーパー銭湯へ行って、あったまってきました。

▼スーパー銭湯の帰りは、今晩の夕食を買いに「ハローズ」へ。

▲お煎餅2種類  ●高野豆腐  ●ゴールドキウイ✖3
●ぶり刺身


📢😄今晩の夕食は、お刺身定食 😄



アスカの安否確認訪問   
お刺身定食食べて、本日も元気に暮らしておりま~す 

おひとりさまランキング

60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗
履物(はきもの)=靴・下駄・草履など足に履く物の総称。



毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
72歳の【おばさん】です(きっぱり)
そうなの、バァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o なのよン



ああ~今日もネタがない…m(__)m

🎵ピンクのくつ 履いてた~ シニアのコ
お~じんさんに 連れられて~ い~ちゃった~

ヘンな歌があたまをよぎってますが、スルーしてね。

▼日常の履物を新しくしました。(お手軽価格品です(^_^;) )

▲23cmの超軽量、撥水加工です。

※靴を選ぶときは、
超軽量・靴の中で足指が運動会できる広さ、を求めて購入。
日常買い物に行ったり、月イチの病院通いするくらいはこの靴でOK牧場。




アスカの安否確認訪問   
靴擦れもしないし、買って大正解のくつを手に入れて、
本日も元気に暮らしておりま~す 

おひとりさまランキング

60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗
日通(にっつう=日常の通過。)をブログ用に漢字二文字に省略。
タイトルにトコトン困って、同じタイトル41回目.....m(__)mアセアセ  




毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
72歳の【おばさん】です(きっぱり)
そうなの、バァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o なのよン


昨日のランチ会のあと、みんなと別れてから、
イオンの5%offの買い物に 🌟根性🌟で行ってきました。

▼イオンの5%offの買い物 その1。

▲TV国産リンゴ果樹100% りんご酢  ●タカラ純米本みりん  
●牛乳✖2  ●国産丸大豆醬油  ●バナナ✖4  ●とろけるチーズ✖2  
●バター  ●男前豆腐 京の石畳豆腐  ●おかか  ●黒ゴマ
●黒豆入り麦茶  ●まるまる ちくわ天  ●明治ブルガリアヨーグルト


▼イオンの5%offの買い物 その2。

▲キャベツ1玉←なんで今年はキャベツが こんなに高いの ヽ(`Д´)ノ プンプン
●玉ねぎ✖10  ●さつま芋✖3←レジ台で落として割れてしまった…(ノ´ω`・。)グスン

※この日の買物は、調味料と買い置き分が主。
買い物から帰ってハタと気が付く、イザ 夕食に何食べるんだぁ...(ーー;)




イオンの5%offの向こうを張って、
「ハローズ」は20日・30日は、 ポイント5倍ディー になる日が多いです。
なので 午前中にハローズへ買い物に行ってました。
※5%offもポイント5倍も率的には同じようなものですが、
ポイントが貯まると 500円券が発行されるので、
見た目に「得した」気分が味わえる…かも(*⌒∇⌒*)テヘ♪


▼20日午前中 スーパー「ハローズ」の買い物。

▲超熟食パン✖2  ●明治ブルガリアヨーグルト  ●玉子
●バナナ✖4  ●トマト✖2


📢上の買い物写真をみて、気が付かれました?
そうなんです、
午前中にバナナ✖4 と 明治ブルガリアヨーグルト を買っていたのに、
午後から また バナナ✖4 とヨーグルトを買ってしまってました。。。
(ーー;) あ・ん・ぽ・ん・た・ん! 愚か者←マッチどうしているのかなぁ。。。



アスカの安否確認訪問   

今日も無為徒食な生活でしたが、元気に暮れせました (=^・^=) V
 

おひとりさまランキング

60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗
食悦(しょくえつ)=うまい物や食べたいと思う物を沢山食べること。また、その喜び。


毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
72歳の【おばさん】です(きっぱり)
そうなの、バァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o なのよン


コロナ騒ぎも ちょっと 落ち着き、
友達と ランチ会 に行く予定が チラホラ入ってくるようになりました。

▼今日は、「ウエルフェアキッチン ろてい」へ。

▲姫路市大野町郵便局前  ※旧野里街道
「特定非営利活動法人 アミ 姫路」


▼本日の ランチ。※ここはメニューが1択で これしかありません。



▼食後の後のコーヒータイム。



📢12時現地集合で、2時までノンストップで喋り通し…😅
店が2時までなので、場所をかえて二次会へ。

解散したのが4時。
ノンストップでおしゃべりするのが 「女子会」のあ・た・り・ま・え 😉
いや~喋った、しゃべった、シャベッタ…”_| ̄|○”ハァハァハァ



アスカの安否確認訪問   
人が作ってくれた 美味しい物を食べて、本日も元気に暮らしておりま~す
 

おひとりさまランキング

60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗
握飯(握り飯 にぎりめし)ブログ用に漢字二文字に省略。
握り固めた飯。中に梅干し・塩鮭などを入れ、海苔で巻いたりする。おにぎり。




毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
72歳の【おばさん】です(きっぱり)
そうなの、バァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o なのよン


ネタがない、あ~ネタがない...(ーー;)
買い物にいかないと、ブログネタに困る ネタ貧困ブログ 😭

YouTubeで見つけた こんな 握り飯 の作り方、今日のお昼に作ってみました。
※握り飯の具材は冷蔵庫の残り物に変更してあります。


▼板のり1/2の上にご飯(150gの半分をのせて)



▼ご飯の上に レンチン玉子をのせて



▼竹輪のかば焼きのせて



▼かば焼きの上に残り1/2のご飯をのせ、ラップをひいた上に 板のり1/2の上にかぶせ、



▼ラップでまいて、形を整え…




▼ハイ、本日の ゴーカ ランチの出来上がり。

▲味噌汁の具=さつま芋+白菜+玉ねぎ+大根
鯛の煮付けの煮汁で炊いた 生姜煮をそえて。

冷蔵庫のありもので作った ゴーカ ランチ…😅🌺



アスカの安否確認訪問   
でっかい 握り飯をたべて、本日も元気に暮らしておりま~す 

おひとりさまランキング

60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗
郷料(きょうりょう)=郷土料理をブログ用に漢字二文字に省略。
=Soul food ソール フード=アメリカ南部の郷土料理。転じて、
ある地域の日常の食生活で欠かすことのできない食材や料理のこと。




毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
72歳の【おばさん】です(きっぱり)
そうなの、バァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o なのよン


天気がいいので、ちょっと用事で姫路駅までお出かけ。
用事をチャチャっと片付けたら、お昼時。
▼で、姫路駅に出かけたら 食べたくなるのが…タコピアの「たこ焼き!」



姫路っ子72年やってるけど、
「たこ焼き」をスルーできない 姫路の「郷土料理!!」←アスカ論…(*^_^*)


▼「タコピア」のたこ焼き。

▲ソースをつけて、だし汁に つけていただきます。

※とはいえ、アスカは イカ・タコ 系は 苦手なので、
食べる前に、おはしで タコを放り出してから頂きます...(^_^;)バカデショ




アスカの安否確認訪問   

結局 関西人は、「ソース」味が好きなのかなぁ…(=^・^=)
 

おひとりさまランキング

60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗
毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
72歳の【おばさん】です(きっぱり)
そうなの、バァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o なのよン 



ごめんなさい、ちょっと前のお話になりますが、
知らんぷりしててね。。。d=(^o^)=b


毎日 同じようなメニューを食べていると 飽きてきて、
たまには外食して味変をしたくなります。
姉を誘って、町中華へ レッツラゴー。
 

▼行ったのは 町中華の 「香茗苑」。



▼姉が食べたのは、ラーメン と 半チャーハン。(¥850)



▼アスカが食べたのは、ミニラーメン と チャーハン。(¥850)



ラーメンはシンプルラーメンで、
チャーハンもごく普通のチャーハンでしたが、
美味しくいただきました。。。(^_^)v

これって どっちを注文するか?
悩むところでもあります。。。。



アスカの安否確認訪問   
たまには町中華食べて、食生活に変化をつけなくちゃ 食事がつまんないよぉ。。。<(_ _)>
 

おひとりさまランキング

60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗
日通(にっつう=日常の通過。)をブログ用に漢字二文字に省略。
タイトルにトコトン困って、同じタイトル40回目.....m(__)mアセアセ   




毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
72歳の【おばさん】です(きっぱり)
そうなの、バァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o なのよン


えーっと、なまけグセ防止のため、
本日もいつもの買い物ネタでブログ更新です。

▼5月15日の買い物 その1。

▲大根1/2✖2(一本が高すぎて(滝汗) )  
●白菜1/4  ●牛乳  ●鮮魚:鯛2切れ入り✖3パック
●豚玉お好み焼き  ●男前豆腐‣京の石畳豆腐
※豚玉は15日のランチにいただきました。


▼5月15日の買い物 その2。

▲国産小麦の超熟食パン✖2  ●明治ブルガリアヨーグルト
●キウイ✖3  ●玉ねぎ✖3  ●バナナ✖4
●太ちくわ✖2袋  ●お赤飯の素  ●とり天


📢本当は、15日だから、
イオンの5%off の買い物にも 行きたかったんだけど、
スーパー二軒で挫折しました。
ハイ、今日も今日とて自転車の前後の荷台に詰め込んで、
重たいから、帰りは歩いて帰りました。
自転車の荷台が重たい時、ハンドルをとられそうになり、
ひっくり返りそうになって、危ないの...(ーー;)


🚀 🚀 🚀 話が とびます とびます 🚀 🚀 🚀

▼鮮魚の鯛は煮つけにしました。

▲テキトーに冷凍します。
隣のガラス容器に入っているのは、
鯛の煮じるで炊いた生姜の甘辛煮です。
結構 美味しかったです。←自画自賛 (^_^)v

※炊く(たく)(西日本で)煮る。←と電子辞書に書いてありますけど、
関西じゃタクはごく普通にいいますけど、西日本限定なんでしょうかねぇ...(ーー;)



アスカの安否確認訪問   

暑かったり、寒かったり、体調に変調をきたしませんか?
 

おひとりさまランキング

60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗
毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
72歳の【おばさん】です(きっぱり)
そうなの、バァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o なのよン


▼今日は第三水曜日、百円弁当の日でした。

▲豆ごはん  ●とり天  ●ひじきに  ●春巻き
●さば塩焼き  ●玉子焼き  ●しば漬け

夕食に美味しくいただきました。

※地域の民生委員の方が、独居シニアに月イチで届けてくれます。
皆様の地域の独居シニアはいかがなものでしょうか?
同じ市内でも、指定の場所(公民館とか、幼稚園とか)へ
食べに行くパターンもありますけど。。。



アスカの安否確認訪問   
百弁食べて、本日も元気に暮らしておりま~す 

おひとりさまランキング

60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗
御八つ(おやつ=〔八つ時(午後三時頃)に食べることから〕
午後に食べる間食。お三時。) ブログ用に漢字二文字に省略。  




毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
72歳の【おばさん】です(きっぱり)
そうなの、バァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o なのよン


なまけグセ防止のため、
どーってことのないブログネタで、
本日も更新させていただきます。。。(^^;)アセアセ


むか~し、「かあさん きょうのおやつはな~に?」 と、
昭和のはじめの子供たちの 決まりセリフがありましたが、
最近は「おやつ」も死語になるのでしょうか。。。

と、いうことで、
▼スーパーで見つけた、季節のお菓子「わらび餅」
本日のアスカの おやつ です。

▲一人で食べるのに、ジャストサイズ。

美味しかったけど、気を付けないと「わらび餅」は、
きな粉より、「わらび餅」の方に砂糖がタップリ入ってて、
糖尿病もちには かなり キ・ケ・ン 度が高い お・や・つ です。。。(ーー;)



アスカの安否確認訪問   

デンジャラスなおやつを食べたけど、本日も元気に暮らしておりま~す。
たま~~~には、いいよね!と自分に あまい アスカ (>_<)
 

おひとりさまランキング

60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗