独居シニア通信② -13ページ目

独居シニア通信②

gooブログから引っ越ししてきました。
74歳のドーってことのないシニアの日常です。

毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
72歳の【おばさん】です(きっぱり)
そうなの、バァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o なのよン


ネタがないので、
散歩に行ったときに、
前から気になっていたお店を見つけてたので、
姉を誘って食べに行ったときの お・は・な・し…(*^_^*)

▼「きりんこ」というお好み焼き屋さんです。



▼最近はスーパーのお好み焼きオンリーでしたが、
たまには、奮発してお店で食べてみることに。

▲左が姉の注文「広島焼き」 右がアスカの注文「豚モダン焼き」です。
私としたことが、少し残すぐらいのボリュームでした…(*^_^*)



アスカの安否確認訪問   
たまには外食もいいよね…お財布には ひびきそうだけどぉ…😟😭🥶
 

おひとりさまランキング

60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗
抜歯(抜歯(ばっし)ではなく 抜け歯(ぬけば)です。
ブログ用に漢字二文字に省略)




毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
72歳の【おばさん】です(きっぱり)
そうなの、バァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o なのよン


姉にもらった みたらし団子 を食べてたら、
口内に異物の感触。
や~な予感がしたけど、異物を出すしかない!

▼じゃ~~ん、やはり イヤな予感は的中ぢでだ!!

▲イラストでは上下2本ですが、
今回のアスカの不幸は、上の差し歯1本だけです。...(ーー;)

半世紀も前、お祭りの まるごと1個のりんご飴 を
前歯でかじってて 欠損していらい 差し歯になってしまいました。


▼土曜日のことでしたが、歯科へ予約を取りに行きましたら。。。

▲運よく予約なしで、少し待てば治療してくださるとのことで、
1時間ほど待ちましたが、治療していただけました。
前歯が抜けてては、食事がしにくいのはもちろん、
見た目も…( ̄▼ ̄|||) ねぇ…

※写真は診察を終えて、ホッとしていい天気だったので、📸
どーってことのない街の風景 🌺🌷🪻



アスカの安否確認訪問   

抜けた前歯が元に戻って、本日も元気に暮らしておりま~す 


おひとりさまランキング

60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗
日通(にっつう=日常の通過。)をブログ用に漢字二文字に省略。
タイトルにトコトン困って、同じタイトル39回目.....m(__)mアセアセ  



毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
72歳の【おばさん】です(きっぱり)
そうなの、バァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o なのよン



ハイ、今日も語彙力欠乏症のアスカです。

お風呂掃除が面倒なので、スーパー銭湯へ行ってきました。

▼お風呂帰りに、値引き商品を求めてイオンへ。

▲仏花  ●せんべい詰め合わせ  ●刺身  ●さつま芋✖2
●京の石畳豆腐(50g)✖9P←小回りがきいて、食べやすいの
●しそ風味昆布  ●しっとり仕立てのフェナンシ  

結局、お目当ての 値引き商品(鮮魚類)は いいのが見つからなくて、
今夜食べるお刺身だけを買って帰りました。



▼午前中はスーパー「マルアイ」へも行きました。

▲牛乳(4日程で飲み切ります)    ●うどん揚げ
●中華三点盛り(肉団子・海老チリ・春巻き)
●包丁切りうどん✖2(冷凍しました) 

※どちらのスーパー売り場も「母の日」仕様でしたけど、
「子供の日」も「母の日」も どこか冷めた目て見ている独居シニアです。




アスカの安否確認訪問   
お昼は中華三点盛りを食べて、本日も元気に暮らしておりま~す。 


おひとりさまランキング

60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗
日通(にっつう=日常の通過。)をブログ用に漢字二文字に省略。
タイトルにトコトン困って、同じタイトル38回目.....m(__)mアセアセ  




毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
72歳の【おばさん】です(きっぱり)
そうなの、バァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o なのよン



なまけグセ防止のため、いつもの買い物ネタでブログ更新です。
これ ↑ 昨日と同じセリフ。
ちょっとは語彙力つけよーね、アスカくん。。。(|||_ _)

▼スーパー「ハローズ」の 今日のお買い物。

▲玉子  ●明治ブルガリアヨーグルト  ●国産小麦の超熟食パン✖2
●トマト✖3  ●玉ねぎ✖3  ●バナナ✖4
●助六寿司  ●パスコのスナックパン  

※玉子とパンだけを買うつもりだったのに、
どーしてこんなに増えてしまうの?

肉と魚は冷凍している分があるので、
今日はヤメました。


アスカの安否確認訪問   

今日のお昼は助六寿司、市販のお寿司は塩分多いよね。
食べたあと、のどが渇くこと かわくこと。 🙄😔


おひとりさまランキング

60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗
日通(にっつう=日常の通過。)をブログ用に漢字二文字に省略。
タイトルにトコトン困って、同じタイトル37回目.....m(__)mアセアセ  




毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
72歳の【おばさん】です(きっぱり)
そうなの、バァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o なのよン


ここんとこ ちょっと寒くありませんか?
暑い日があったり、肌寒い日があったり、
一日何回か着替えて、洗濯物がたまります...(ーー;)


なまけグセ防止のため、いつもの買い物ネタでブログ更新です。

昨日、月イチの糖尿の通院日の帰りにスーパーに寄ったんですけど、
買い物の途中から 雨が降り出して、
あわてて レジを済ませて 中途半端な買い物になりました。

▼スーパー「マルアイ」の買い物。

▲牛乳✖2  ●メロン  ●キャベツ1玉
●シャキシャキもやし  ●カットネギ(冷凍します)
●有機栽培 バナナ✖4  ●パックラーメン


▼パックラーメン+シャキシャキもやし1袋=昨日のゴーカランチ (;^ω^)アハアハ

▲写真じゃあまりおいしそーには見えませんが、
それなりに食べられます。

けど、パックラーメンは添加物がたくさん入っているだろうから、
月に一度くらいしか 食べないようにしています。



アスカの安否確認訪問   

お昼は簡単が良きかな。。。ってね (^_-)ウンウン

おひとりさまランキング

60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗
毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
72歳の【おばさん】です(きっぱり)
そうなの、バァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o なのよン


今日は月イチの糖尿の通院日。
▼先月の血液検査の結果をもらって、薬ももらって。。。

▲血液検査の結果は、全てが正常値ではないけど、
先生から「別に心配するようなことはないよ」と言ってもらえて、
「ホッ」としてOK牧場←ふっ古~🙄

気になるのは、
総ビリルビンの低値、これは鉄欠乏症貧血。
MCHC(赤血球恒数)の低値→正球性正色素性貧血←って ようわからへん(>_<)

まっ主治医の先生から「太鼓判🥁🥁🥁」押してもらったので、
そこそこ気を付けて 生活していくことにします。。。\(^o^)/わーいわーい



アスカの安否確認訪問   
ヘモグロビンa1cの高値はどうするの?って、
知らんぷり・見ないふり。。。(;^ω^)アハアハ 

おひとりさまランキング

60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗
毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
72歳の【おばさん】です(きっぱり)
そうなの、バァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o なのよン


▼春のパスコの懸賞に応募しました。

▲とはいえ、
20点集めて、Panasonicのオーブンレンジ・ビストロと、
2点集めて、ミニマルシェバック だけの応募ですけどね。

ビストロが当たったら、お魚焼くのがラクそうだったので。。。(^_-)


🚀 🚀 🚀 話が とびます とびます 🚀 🚀 🚀

▼5月3日【日通36】で買い物してた、昆布しめさばを焼きました、の図。

▲昨日も今夜も 昆布しめ鯖 のお・か・ず!
隣の鍋の 白菜を昆布だしで茹でただけ の野菜を添えて。
昆布茹で白菜は、おかか+米酢 でいただきます。

多分明日も・あさっても、同じ献立...(ーー;) 100%間違いなし!




アスカの安否確認訪問   

連日同じメニューですが、本日も元気に暮らしておりま~す 

おひとりさまランキング

60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗
毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
72歳の【おばさん】です(きっぱり)
そうなの、バァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o なのよン



▼今日は菩提寺 鶴棲山 雲松寺 で、肺活 「お経を読む会 」がありました。



▼「観音経」「阿弥陀経」「父母恩重経」の順番であげていきます。

▲むずかしい...(ーー;)




▼本堂にお釈迦様がまつられていて。

▲甘茶をかけて、お参りさせていただきました。
甘茶もいただき、良き経験を。
甘茶なんて、家で いただくことは まず ありませんから 😅

灌仏会(かんぶつえ)=釈迦の誕生日である4月8日に、
花御堂(はなみどう)に安置した
釈迦像に甘茶を注ぎ礼拝する法会(ほうえ)。
釈迦の誕生を祝して竜王が香水(こうずい)を注ぎかけたという伝説による。
と、電子辞書に書いてありました。
 ※関西は旧暦。

釈迦に説法(しゃかにせっぽう)
御釈迦になる(おしゃかになる)
お釈迦様でも気が付くまい(おしゃかさまでも きがつくまい)

と、時代劇(歌舞伎等)では よく出てくる ことば ですが、
現代語では ほどんど 出て こなくなった「お釈迦様」です。



📢今日は雨☝(◔ิ_◔)☂ の予報だったけど、
菩提寺へ行くときは、運よく 雨に降られなかったんだけど、
帰りは カッパを着て帰りました。



アスカの安否確認訪問   

雨の中、肺活に参加できて、本日も元気に暮らしておりま~す 

おひとりさまランキング

60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗
日通(にっつう=日常の通過。)をブログ用に漢字二文字に省略。
タイトルにトコトン困って、同じタイトル36回目.....m(__)mアセアセ  



毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
72歳の【おばさん】です(きっぱり)
そうなの、バァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o なのよン



明日からまた雨☝(◔ิ_◔)☂ 模様です。。。ヤーネ。

ブログネタがないので、フォトフォルダーから買い物ネタで更新です。

▼5月3日のお墓参りの帰りの買い物。
スーパー「マルアイ」と「ハローズ」二軒分。

▲グリーンダカラ2リットル  ●国産小麦の超熟食パン✖2
●小松菜  ●京の石畳豆腐9P  ●白菜1/4
●はちみつ南高梅  ●南瓜  ●巻き寿司  ●玉ねぎ✖3 
●昆布しめさば2切れ入り✖2P   ●ブルガリアヨーグルト
●バナナ✖4  ●キャベツ1/2(キャベツが高すぎる ((+_+)) )
●じゃが芋(小さいサイズ)  ●北海道産小麦包丁切りうどん


📢これだけの荷物、自転車の前後のカゴに乗せましたけど、
前後の荷台が重すぎて、事故ったらこわいので、
自転車をギーコギーコこいで歩いて帰りました。
それに、
買い物の重さ+アスカの4Lサイズの体重=パンクしそう
っていう案件もありますしぃ...(ーー;)


アスカの安否確認訪問   

午後になると、眠くなるタイプのアスカ、
むか~し 午後からの授業が拷問でした…"(-""-)"チャンチャン 

おひとりさまランキング

60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗
栗糯(くりもち=栗+糯米(もちごめ)で、栗御強(くりおこわ)の意)
ブログ用に漢字二文字に省略。




毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
72歳の【おばさん】です(きっぱり)
そうなの、バァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o なのよン


▼今日は父の命日なので、父が好きだった栗おこわを炊いてみました。

▲もち米100%で仕掛けましたけど。。。うまくいくかどーか


▼我が家のお釜は3合炊きなので、2.5合までしか炊けません。

▲初めてにしては、大成功 \(^o^)/、美味しく炊けました。
お仏壇にお供えして、あとは小分けして冷凍がお約束。





アスカの安否確認訪問   

栗おこわ食べて、本日も元気に暮らしておりま~す 

おひとりさまランキング

60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗