サボリーマン | 貧乏ひまなしのブログ(急性リンパ性白血病から回復したリーマン)

貧乏ひまなしのブログ(急性リンパ性白血病から回復したリーマン)

『急性リンパ性白血病(2018年)』から回復しました(40代の時)。現在50代。
残念ながら2020年再発。フィラデルフィア染色体陽性急性リンパ性白血病。スプリセル服用で白血病再発を抑えて、1年経過しました。白血病関連の内容は白血病のテーマの方を参照願います。

いやはや、ブログさぼってました滝汗てか、仕事も忙しいのねーーー

 

さて、最近はランチというと、すき家の牛丼ライトか、ローソンのあんかけ焼きそばを食べてるウインク

 

すき家の牛丼ライトって、白米のかわりに、豆腐が入ってるやつねウインク。豆腐の上に、野菜が結構入っていて、牛丼がぶっかけられているのね。。。炭水化物が少ないので、これはこれで結構ダイエットになると思います。。。チョキウシシ

 

問題は、ローソンのあんかけ焼きそばの方ね笑い泣きローソンといっても、会社近くのは、ナチュラルローソンというやつね。OL向けの健康食ばかり置いてるはずのローソン叫び

 

 

まず、味は悪くないよ。。。ふつうにおいしいOKグラサン

 

問題はね。カロリーの512Kcalと、「1/2日の野菜がとれる」という表記ねびっくり

正直、あんかけ焼きそばって、こんなカロリー低くないと思う。。。ガーン

これ、700キロカロリーぐらいはあると思う。。。

 

こんな低カロリーでこんな味はでないって。。。滝汗

600キロカロリーの糞まずい病院食をたくさん食べた自分ならわかります。。。ガーン

この味は絶対に500キロカロリー代の味ではないですチーンガーン

 

しかも「1/2日の野菜がとれる」って、、、こんな少ない野菜で1/2日分ってマジですか叫び

嘘を書いてはいかんでしょ。。。

 

こんな少ない野菜量じゃ、病気になるよ。。。野菜が全然足りてないと思う笑い泣き

 

というわけで、ローソンのあんかけ焼きそばは、味はいいんだけど、

表記は信じない方がよいように思いますドクロ