さてと、真顔

コッチもいい加減

けりを付けちゃいましょニヒヒ



取り敢えず




運転席後ろに移設するに至りまして

作りました

マキちゃん2号(^^)

ちょっとだけ、詳細ニヤニヤ


設置場所のスペースの関係で

1号よりもサイズダウンの結果

ウインチ本体とのドッキングに

問題でちった(¯―¯٥)


具体的には




取り付け用に開けたボルトの通し穴が

ご覧と通り

足部分に干渉してしまうんよゲロー

これじゃ

ナット🔩が付けられない(¯―¯٥)



んで、真顔

向かった場所はいつもの所ニヤニヤ




まずはナット🔩代わりの製作

テケトーな鉄の角材に

M8の通しタップ加工ニヤニヤ




干渉部分に

タップたてた角材に合わせて

フライスで溝掘りウインク




横から見ますとこんな感じで




上手いことクリアーでけました\(^o^)/

これでウインチ載せて共締めすれば




サイズダウンから

強度が少し心配でしたんで

補強も追加っすニヤニヤ



ついでや

抜け防止の安全ベルトも追加したろ(^^)




運転席後ろ

シートレールに荷締めベルト

通しましてん

両端に金具をつけやしてウインク




マキちゃん2号

接続でけるようにしてありやすデレデレ




この状態ですと緩いですが

ウインチでバイクを引っ張りますと

丁度張る位に調整してありやす(^o^)



ほんでコッチ




床りん1真顔




マキちゃん1号と干渉するんで

一部切り抜いていたのですが




こっれが

フロントタイヤのルート上にありやして

たまに嵌っちまうのよゲロー




板の貼り直しから




手直し、致しやした(・ิω・ิ)



んで、さらに




各ラダーレールっすが




念の為

落下防止、抜け防止

ちゃんと作りやしたニヤニヤ




長さ決めてありやして

プラのバックルで

簡単に取り付け可能っすデレデレ




エブリィ側にはこんな感じで

取り回してありやす真顔


ウインチ仕様なら

要らないとも思いましたが

まあ、念の為っすウインク



んで真顔

ここは前回でも説明致しやしたが




マキちゃん2号の設置場所

運転席真後ろですんで




ほぼ正面から

バイクをウインチで引けやすウインク



ここまで色々とやりましたんで




載せ降ろしに関しては

特に問題も心配もなし∠( ゚д゚)/




・・・だったんすが

ここで又、トラブル笑い泣き




ウインチ絡んじゃった(¯―¯٥)


分かります?

画像中央っすが


ワイヤーがローラーから外れて

隙間に入り込んじゃったゲロー

モーターが

ニュートラル状態のまま空回りしちゃう

出すのも巻くのも不可能状態チーン



ロスブラさん

エブリィから降ろせねー!




急遽、ウインチをバラす羽目になる(¯―¯٥)

暇してたオヤジ殿がやってくれましたデレデレ


バラシついでにグリスアップウインク


ワイヤー巻き直するんで、

全出し真顔




長っが(¯―¯٥)

30m位ある?

こんな要らねーって!



ローラー側のワイヤーの先は

ローラーの穴に通して

イモネジで留めてるだけなのねニヒヒ


ん、だったら真顔




半分、ぶった斬る( ・ิω・ิ)/ソイヤっ


コレでキレイに巻き直しつつ

ボリュームも減ったんで

もう、絡まることもないでしょうニヤニヤ


バラしたウインチも無事に動いて

問題なし\(^o^)/



んで、これで最後じゃ真顔




ベルトで固定しやす真顔




ラチェット式がやっぱし楽ねウインク

しっかし




軽トラと違って

後ろ全然見えないのね(¯―¯٥)



この状態で

エブリィ運転してみたっすけど

まあ、特に問題もないかな真顔




ついでに

正面からみるとこんな感じになりやすニヒヒ



んで、ドライブついでに




二輪館に寄りまして




バッテリーの充電器購入ウインク




ウインチ用に使用してます

バッテリー充電しやして

取り敢えず、

やれる事は全てやった、はず真顔




来月、有給とって一発走ってきますんで

コレで問題なければ

ウインチ、トランポ作業は

全て完了っす(・ิω・ิ)





つつぎます