今日から7月・ラズベリージャム作り・犬洗い 〜 山猫の巣 | 猫と犬との生活・ガーデニング・二次元鑑賞・手芸に勤しむ山猫

猫と犬との生活・ガーデニング・二次元鑑賞・手芸に勤しむ山猫

10年ぶりに迎えた子猫はチャーミングな娘さんになりました笑。ほぼコニファーと睡蓮しかなかった庭をDIYしながらベリー類・野菜・ハーブ・バラ・クレマチスなどを育て始めて数年。たまに映画・アニメ・本などのことも。よろしくお願いします。

おはようございます😃



今日から7月ですね。






昨夜半
数日分のラズベリーで
またジャムを作りましたにやり



今回のラズベリーの重量は
ピッタリ200gでしたゲラゲラ



お鍋に入れてグラニュー糖をかけて
数時間おいたら
毒々しいくらいの赤に・・・ウシシ



今回は
この小さめの瓶に満タンです。



ブルーベリーも
そろそろ貯まってきましたニコ



この時期
野菜や果実の収穫くらいしか
することがないので
楽なのはいいけど

雑草が。

というわけで
晴れたら思う存分雑草取りができるように

わんこを一人で洗ってみました。

雨中散歩→お風呂へ直行→シャンプー→ドライ



大体白くなって
大体乾いていて
大体梳かしてあれば
いいやって思っていますウインク



サロンが怖くて怖くて
仕方がない子なので
本人は多分ラッキーだと
思っているでしょうね。

私も
トリマーさんにお任せできないタチなので
説明が長くなってしまって申し訳ないのと
7000円くらい(この辺の相場)が節約できるので
嬉しいのですが
旦那さんは犬洗い補助があまり好きではなく
3回に2回は延期されていたので

これで
好きな時にわんこを洗える!!

という自信がつきました。

特にドライヤーをかけるときは
室内を逃げ回るのではと思っていたのですが

以外に逃げない
ので思ったより楽でした。

ご褒美に
終わったあと
いつもよりたくさん
ミルクをあげました🥛



いや〜
もっと早く
ワンオペすれば良かったな〜



山猫🦁