エボスプリンガー乗りに!!\(^^)/ | バイク(FLSTS,GN125H)とアクアリウム、趣味の二刀流

バイク(FLSTS,GN125H)とアクアリウム、趣味の二刀流

おっちゃんの趣味の部屋。
ハーレーFLSTSとGN125H、そして中、大型魚をメインのアクアリウム、趣味の二刀流。

毎度です。

お久しぶりです~(^-^)
気がつけばもう年末、、(^^;
中々ブログ更新もできない12月でした~(^^;

事故後、約2か月が経過しようとしてます。(^^;
結局、今年の乗り納めは事故日の11/5になってしまいました。(^^;
あれから約2か月間全く乗ってません、、(;_;)

ホンマもう限界ですよ~(^^;

毎日、愛馬のことは頭から離れない状態です。

前回ブログでも書いたように、悩みに悩んだ結果、乗り換える方向で考えてました。

やっぱり乗り換えるなら、次はエボがええな~
って考えてたので、色々エボスプリンガーの中古価格を調べました。

自分が乗り始めた5年前と比べると、本当に価格が上がってます。(^^;

状態が良いモノだと300万前後にもなってます。

まぁ、そこまで高値のモノは買えませんが、、(^^;

gooバイクやその他でも色々調べましたが、結局マイショップを通じて購入するのが一番かなぁ?ってことでショップの方に探して貰いました。

そして、色々悩みましたけど、新愛馬決定!!

↓これが新愛馬です。
エボエンジン搭載した1998年 黒青カラーのFLSTSに決めました。

97~99までの3年間しかない製造されなかったエボスプリンガー。

各年式毎で専用カラーになってます。

自分的にはFLSTSといえば初代97年白赤を思い浮かべます。

↑ネット画像

これぞFLSTSって感じですよね♪

どのカラーにするか悩みましたけど、前々から一番憧れてた98年黒青カラーに決めました。

まぁ、どのカラーも好きですけどね♪(^-^)

納車はまだ先になりそうですが、今から楽しみで仕方ないですよ~(^-^)

事故した愛馬からも外せるパーツは外したので

これを新愛馬に装着しようと思ってますよ~

そして、外したパーツを専用カラーにしましたよ~
毎回お世話になってる染めQで。
フットボードフリンジは事故でボロボロになっていたので、新しく作り直しました。
こちらも専用カラーに。

その他のパーツのことはまた後々紹介しようと思います。

新愛馬がマイショップに到着したので、早速みてきましたよ~
ショップの方とカスタムのことなども相談しました。
実物みるとテンションが上がります。(^-^)v
早く乗りたいなぁ~(^-^)

ってことで、悩みに悩んだ結果乗り換えることになった新愛馬の紹介でした。

また納車された際に詳しく書きたいと思います。


おわり。


今年ももう終わりですね~
また来年も変わらず、いや今年以上に充実した一年になるよう頑張りたいですね♪

来年もマイペースにブログ更新していきますので宜しくお願いします。

来年はいよいよFLSTSライフ第二章です。

事故には十分気をつけて楽しい一年にしたいですね♪

また来年も変わらず宜しくお願いします~(^-^)

皆さんも良い正月をお迎え下さいね~

それではまた✋