生花のようなヒマワリのパニエアレンジ(アーティフィシャルフラワー) | 八王子の花教室「RosyRoses」のブログ

八王子の花教室「RosyRoses」のブログ

東京八王子市で、資格取得から趣味の方までお一人から少人数のアットホームな花教室「RosyRoses」のブログ。

こんにちわ

 

東京八王子の花教室RosyRoses篠原弘子です。

 

いつもご覧いただき有難うございます。

 

今日も小雨曇り空、じめじめしてますね。

 

いよいよ今日、花材倉庫がリフォーム完成して

新しくジュータンも棚も入り、使い易くなります。

 

新築してから33年経ち、倉庫には、

子供たちの荷物や思い出の品々が

たくさんありましたが、えい!って

思い切って処分しました。

12畳の倉庫が花材専用の部屋となるので

ちょっとした私の秘密基地のようになります。

楽しみながら整理していこうと思います。

そういうわけで今週は、その作業に費やしています。

 

今週土曜日からレッスンを始めます。

もう8月になりますね。

そろそろ梅雨明けで猛暑になりそうですが、

みなさま気をつけていらしてくださいね。

 

ひまわりのアーティフィシャルフラワーアレンジが

本物のようで、素敵に生徒さんが作られました。

 

 

毎年、7・8月になると

ヒマワリのアーティフィシャルフラワーで

作られる生徒さんがいらっしゃいます。

 

やっぱり夏にはヒマワリが似合うし

あの元気な花姿を見てるだけで

テンションが上がりますね。

 

来週は、ヒマワリのスワッグレッスンもあります。

楽しみです。

その頃には夏らしくなっていることでしょう。

 

こんなお天気でもセミが鳴いています。

今日のバックミュージックはヒゲダンです(^^♪

気分は今日もノリノリです。

 

 

ご一緒に、お花のある暮らし

楽しみませんか?

 

体験レッスンをお受けいたしています。

8月は予約が取りやすいので是非!

 

感染対策のため

換気・除菌をしっかりして、

マスク着用でお願いしています。

そして、人数制限をしているため

空いている日をブログに更新していくことにしています。

なるべく、お1人か2人で席を離して

3人、4人の場合はテーブルを出して、距離をとります。

ティータイムはお休み中なので

ペットボトルとストローをお出ししています。

 

8月レッスン予定日

 

5日午前午後

7日午後

19日午前午後

21日午後

22日午後

25日午前午後

27日午前午後

28日午後

29日午後

 

日本アーティフィシャルフラワー協会

いけばな

フレッシュフラワー

アーティフィシャルフラワー

プリザーブドフラワー

がレッスン内容です。

 

Instagram; shinohiro1206 でもご覧ください。

 

ホームページはこちら→★

体験レッスンお問い合わせはこちら→★

 

↑クリックしていただけると嬉しいです。

 

 

花教室RosyRoses - にほんブログ村