月光下
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

冷凍ミニトマト

訪問下さりありがとうございます。

調剤薬局受付事務の朔薇です。

◆・・・◆・・・◆・・・◆・・・◆ ・・・◆・・・◆

毎日暑いです。あせる皆さま、お元気でお過ごしでしょうか?

夏休みに突入しましたが、子供達のコロナ陽性が増えています。

私の薬局でも、終業式に出られない子供達が沢山いました。

中には「何処で感染してくるんでしょうはてなマーク」と、

寝ぼけた質問をしてくる親御さんがいらっしゃいますが、

何処で感染するか解らないから、

日頃の感染予防が大切なんですよ!!

親御さん方がしっかりと

子供達の安全を見守ってあげて下さいませ。目


さて、コロナの話はここまでにして、、、本題です。


トマトの美味しい季節がやって来ましたね〜照れ

うちでは、お弁当用にミニトマトを常備していますが、

使い切らずに余ってしまう事が良くあります。

そんな時には冷凍保存しておいて、

アイス代わりに食べたりしています。爆笑

湯むきした後、ジップロックに入れて冷凍庫へ。

湯むきが手間なら、皮付きのまま、ジップロック→冷凍庫へ。

湯むきしておけば、

凍ったままアイス代わりにお口にポンできます。音譜音譜

皮付きのままでも、そのまま食べられますが、 

口当たりがイマイチかも、、、

皮付きのまま冷凍した場合は、水に1分位浸すと、

ヒビが入るので、皮がむき易くなります。

皮を剥いた冷凍トマトは、 

マリネにしたり、素麺と合わせたり、

もちろんそのままお口にポンできます。

自家製トマトや特売で買い過ぎた時など、

試してみてくださいね。


私の職場でも、スタッフのコロナ陽性が出ました。叫び

(再度、感染したらしい)5日間自宅療養されましたが、

中々本調子には戻らない様子です。ガーン

一回感染すると2〜3回目の感染もあるので、

引き続き感染予防に気を使って行きましょうね。ゲホゲホ


最後までお読みいただきありがとうございました。


介護記事について

◆下記、旧テーマ内の介護記事について、
新テーマ名【母ちゃんのほっぺ】に集約致しました。
【旧テーマ】介護、訪問看護、訪問入浴、母入院
◆過去記事について、
リンク集等、メンテして行きたいと思います。
気付いた事、コメいただけたらありがたいです。
◆突然始まる親の介護。
少しでも、迷える介護家族の参考になります様に、、、


マイナ保険証

訪問下さりありがとうございます。

調剤薬局受付事務の朔薇です。

◆・・・◆・・・◆・・・◆・・・◆ ・・・◆・・・◆

皆さま、マイナカードはお持ちでしょうか?

持っていらっしゃる方は、 

健康保険証への紐付けはお済みでしょうか?


紙やカード型の健康保険証は、今年の12/2以降、新規発行が終了、

マイナ保険証に移行されていきます。

有効な保険証(12/2までに資格取得済み)を持っている方は

約1年間の経過措置がありますので、

12月以降、すぐ使えなくなる事はありません。


ですが、余裕がある今の内にマイナカードに紐付けし、

【マイナ保険証】として使える様にしておきましょう。


◆3つの登録方法があります。

①医療機関、調剤薬局のカードリーダーを利用する。

②マイナポータルから行う。

③セブン銀行ATMを利用する。


①番の医療機関、調剤薬局のカードリーダーを利用するのが

【1番簡単で解りやすい】と思います。


◆じゃあ、早速やってみましょう❣️

スタートボタンをタップし、マイナカードを挿入。


【本人確認をする】

暗証番号が解らない場合は〝顔認証〟を選ぶ。

【暗証番号を入力】

マイナカードの暗証番号4桁をタップ。


【健康保険証を紐付けする】

継続するをタップ。ここが肝心なところ合格


【マイナポータル利用規約の確認】

〝同意する〟をタップ。

【登録完了】

紐付け完了。マイナ保険証の登録ができました。


【資格情報を取得する】

健康保険証に記載されている記号番号等の資格情報や

健康診断結果等、センシティブ情報の開示可否を選択します。

同意する事によって、

医療機関側で、これらの情報が閲覧可能となります。

↓写真撮影ヘタすぎ、文字が見切れました。びっくりあせる

左の見切れ→〝過去の〟・右の見切れ→〝お薬情報〟です。

〝特定健診〟というのは、生活習慣病予防の為、

メタボリックシンドロームに着目した健診の事です。

(40〜74歳の方が対象)若い方は受診歴、無いですね。

以上で登録は終了です。

〝高額療養費制度〟を利用している方は【利用します】を

ポチっておくと、限度額認定証の提示が無くても、

超過分の援助は受けられます。

処方箋が無くても、マイナ保険証の利用登録はできるので

かかりつけの薬局で相談してみて下さいね。ビックリマーク

◆・・・◆・・・◆・・・◆・・・◆ ・・・◆・・・◆ 

厚生労働省

◆・・・◆・・・◆・・・◆・・・◆ ・・・◆・・・◆ 
最後までお読みいただきありがとうございました😊
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>