鬱、うつ、ウツ、ぽい、この頃。 | 発達障害専門雑誌「きらり。」編集長 朝倉美保の心のままに。

発達障害専門雑誌「きらり。」編集長 朝倉美保の心のままに。

24歳鬱病、34歳発達障害になった朝倉美保のブログ。株式会社みのりの森、代表取締役。「障がい者でもキラリと輝く人生を。」をコンセプトに季刊誌「きらり。」創刊。京都市円町にて「学び屋ろすい」運営。人間関係、発達障害専門のお悩み相談受付中。

どうも、こんばんは。
夜にならないと元気になれない、
ただいま絶賛うつ中のわたしです。

{9293B7EF-1E33-44DA-A03B-CB04ECACC326}

双極性感情障がい、のわたし。
(発達障がいもですが)

通常は細かい波をたてつつ、
躁と鬱をさまよっているのですが
どうも、先日のあの大雨の時からうつが勝っています。

ご飯を食べたいと思えない
糖分だけほしい
片付け、洗い物ができない
お風呂入りたくない
大好きなテレビも見てられない
とにかく、だるくて仕方ない
思考力がない

完璧、うつだぜ!

と、いうことで
毎日夜中になったら動けるので
最小限のことだけをしています。


障がいと共生するためには
どうしたらいいか?

答えは、
自分の特徴、特性をとにかく把握することです。
そして、客観的に自分を判断し行動することです。


「鬱になったら絶望的だ」
とおもわれてる方が
どうも多いと感じるのですが
うつ症状とはどういうものか、
ちゃんと分かっていたら
どうってことないんです。

鬱がひどかったら動かず休む。
必要最小限のことだけをする。
トイレとか。
宅急便の対応とか。

あとは、自分が活発になれる時間帯を探す。
わたしは、だいたい23時くらいです。
あ、なんか動けるかも?!と思うのは。

それから、
「できそうなことだけをする」んです。

無理やり全部完璧にやらない。
例えば、お風呂だけは入るとか。


生きていくためには仕事をしますよね?
私ももちろんしているわけですが。

家庭教師とか、
外に仕事にでかけないといけないときは
本当に無理やり行きます。

生徒と顔を合わせる直前まで
「寝転びたい。寝てたい。つらい。」
と思って動いてますが、
生徒の家が近づこうものなら
シャキーン!ニコー!
「こんにちはー!!!」
で気合いをいれてお仕事です。

一旦スイッチ入ればなんとかなるものです。

そして、帰りの電車で
死人のようにゲッソリしてますが
それでいいんです。


そして、家に帰ったら
ベッドに寝転んで「しんどいよー」と言う。

だからといって、
症状がよくなるわけではないですが、
言うことで自覚させるんです。

「わたし、今、しんどいんだよ」と。

あれもしたい、これもしたい、
頭の中ではグルグルまわるけれども
出来ないからイライラしたりもします。

そういうときは、潔く「寝る」。
無理やり、寝る。

起きてから、考える(笑)


こういう生活が「ダメ」と思うから
鬱がひどくなるんです。

別にこんな生活してて「いいんです!」

鬱のときは「無理したらダメ!」
とか言われますが
無理しないといけないときは無理したらいいんです。

あとで、しんどされた倍増ですけど
それさえ覚悟したら別にいいんです。

いつかよくなるのを待つだけです。
それは、自然に任せましょう。

「しゃーなし!!!」

よく言うことばです。

なってしまったものは仕方ない。
うまくスケジュールをコントロールすればいいだけなので。


さて、今日は何時に躁から抜け出せるかな?!
ドキドキ。


あ、わたしの著書ですが
編集者さんと全然連絡がとれず
どうしたものかとおもったら
入院されてたそうで…
やっと今日連絡がとれました。

23日発売日なので、
予約注文できるのか確認したら
Amazonさんがデータアップするタイミング次第だそうです。。。
おーーーい。

とりあえず、いまはまだだったので
またお知らせしますね。

{20E0C843-9624-4D63-B538-8E70DAB496E9}

明日の夕方、ふーこさんの個展に顔を出す予定です。


*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:.

【雑誌「きらり。」】

http://みのり.com

Amazon

からもご注文いただけます。


◆書店「メリーゴーランド京都」

◆大垣書店  5店舗「烏丸三条、四条、二条、京都駅、桂川」


*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:.

株式会社みのりの森

【躁鬱・発達障がい】の代表取締役

朝倉美保


電話:   075-432-8746

メール:   info@minorinomori.co.jp

★HP: https://www.minorinomori.co.jp

住所:

604-8485

 京都府京都市中京区西ノ京平町29番地

*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:.

書道家(露翠)、プロ家庭教師、カウンセラー