美術部とかいう名前のアニ研(笑)
おはようございます(●^o^●)
お立ち寄り下さり
ありがとうございます
小学生の始めてのクラブ活動は手芸でしたよ〜
その時に友達誰もいなくて寂しかったから翌年から幼馴染Kちゃんの入ってた絵を描くクラブに。
(オタクへの入口)
そのままずっと美術部です。
高校はアート科
ゆるゆるのゆるゆるなので絶対絵を描かなそうなヤンキーとかいる笑
当然、サボる。
でも、絵がうまいヤンキーもいましたよ〜
高校は友達ひとりもいない状況で入学。
友達が出来るか不安で毎日吐きそうだった💦
私のブログに良く出て来る親友は隣のクラス、のち、同じクラス
校内コンペ、真面目にやってたら賞獲ったよ(´∩。• ᵕ •。∩`)
高校で初めて本気で絵を褒めてくれた先生がいて、泣きそうになりました
母からはいつも拒否られてたので…
あんな父だけど作品は褒めてくれた!
専門学校は自由だったので
部活は入ってません〜
ちなみに花のクラスです
編み物は完全に最近で、独学
母が棒針かな?出来るんだけど、
私には絶対教えたくないみたいなので独学
忘れた!無理!思い出せない!と
何度も大嘘つかれました。
後に弟の子供に何か作ってた事が判明
なので何か…棒針はやる気になれなくて…
いつかやりたいと思うように
なれたらいいな💦
昨夜は少しだけ編みました。
結局、ジェラトーニSサイズ君のベストかセーターになります。
まぁ、いまいち!てなったら
解くかもしれませんが(^_^;)
まだ模索中です。
それでは、そろそろ呼吸器内科に出かける準備をするので失礼しますね( ̄(エ) ̄)ノ
皆様、良い1日をฅ^•ﻌ•^ฅ