去年ジェラトーニのアロハシャツ作ろうと思ってなかなか手が付けられず眠っていたアイス生地。

(去年、ジェラトーニの季節コスがアイス柄でした)
生地足りない分は別の生地使ってパッチワーク風に

ボタン付ける前の物ですみません


アロハシャツ!!
我ながらうまく出来た!
型紙って大切……
型紙はこちらの
無料型紙工房ことろ さん
https://www.cotoro.net/
いつもお世話になってます!
後ろはこんな感じです。
型紙は背中は一枚なのですが手違いで半々にしてしまいました…
せっかくなのでしっぽ用の割れ目を作ろうと思ったのに詰めが甘かったです…

順番前後してしまいましたが先にポーチサイズの子の作りました!
それで上の子の生地が足りなくなりましたw
こちらもまだボタン取り付ける前ですみません

実は、先に紹介したシャツを作る予定が型紙の倍率を間違えてしまい、ポーチサイズになってしまったのに気が付かずに(←)、作ってしまいました…
出来上がって、おや???という凡ミス……
そして帽子も作るかー!って編みました

ポーチサイズの子用の物なので細めので!
しかも色のタイトルが海のきらきら



そしてちょっと子供っぽさと言うか元気カラーで黄色のギンガムチェックのリボンにしてみました

お、いいね~
手芸コーナーでパーツとして売ってたのでそれをまぶして~……

と思ったけど!!
やっぱしっくり来ない!!!
マリンぽいボーダーリボン使いたかったけど持っていなかったので代わりに唯一のカラフルボーダーリボンを縫い付け!!
カンカン帽風

それからレジンで作ったパーツとシュガートッピング!
スナップボタンを取り付け済み!
これからハーフパンツを作る予定なんですが…パンツ苦手なんだよな~…

以前、マスクの端切れで作ったルーちゃんのワンピース。
これも帽子作ってあげよう~って作っちゃいました!
お耳を考えててっぺん無しの防止…サンバイザー?w

ハーフパンツが作れたらまたおしらせしますっ
