今、布マスク作ってるのですが…
集中力なさすぎてもう…( ;∀;)
先に夫の作りましたが早々になくされました

在宅勤務でしたし買い物行っても帰って来てから外したりで、家の中にある、とは言ってますが出てこず…

マスクひも足りない分は使い捨てマスクを捨てる前にゴム部分だけ切って使い回し…
マスクひももガーゼ生地同様もちろん売りきれてます。
手芸屋さんもドラッグストアみたいに○○ありません、って貼り紙あるのに、○○ないの!?
コーナーはどこにあるの!?
と対応もレジもカット対応も凄いらしいです…。
あと、言われてみればと思うのが白いミシン糸が売りきれたりしてるみたいです。そうだね、生地が売れればそれも売れるよね…
あえてのカラー糸でも可愛いorカッコいい、オシャレだと思います。
夫が以前、小鉢いくつかと軽石の鉢をネットで買ったらしく、軽石と小鉢1つ、くれました。
ミニ多肉用と(代わりに私が)育ててる紅葉で盆栽やりたいらしいです。
せっかくなので私も多肉で盆栽風!
我が家の環境に馴染み、一番強靭な多肉、朧月でとりあえず。
大分前に夫が知り合いから貰ってきたひとかけらみたいな物が大繁殖です(((・・;)
(定期的に大伐採)

暑→寒→暑→寒→暑→寒→…でなかなかお外に出せず…

いよいよ植物の置き場が怪しくなって来ました
