うさぎまみれ | *♪闘病しながらハンドメイド♪*

*♪闘病しながらハンドメイド♪*

その日あった出来事、趣味.....
うつ病、睡眠障害、糖尿病、橋本病、喘息
トラウマや強迫性障害や不安症なども。
辛い記憶(毒親)、鬱々とした気持ちなども書く事があるので苦手な方はお気を付け下さい。

お久しぶりのルーナ。

 

最近、冬に備えてなのか……

飢えてます滝汗

それでも先にご飯あげても少し残して私の食事を待ってくれたりも。

私に食べる様子がないと何か怒って?ますあせる

3食を意識させられる…w

 
 
寝るのが好きらしいです。
のび~~~っと熊しっぽ猫からだ猫からだビーグルあたまぐぅぐぅ
朝晩、冷えて来たのでパネルヒーター設置!
うまく立てかけられる道具ないかなーと100均うろうろしてたら見つけた!
フックタイプのカゴなどのコーナーでマガジン…フック?ラック?
マチ部分が厚いのでぎゅぎゅーっと体重かけてぺしゃんこに~!
うまくかかってヒーター設置完了!
一応フックは麻紐で結んで固定。
 
 
 
 
 

ティモテ~照れ(お耳のお手入れ)
昔の某CMのしぐさからうさぎのこの動作にもこの名が付いたようですラブラブ
ティファの耳は短いタイプだったので一瞬でしたが…
見ごたえあります真顔
 
 
 
集音中!
これでも耳が上がってます!
ここでも立ち耳と垂れ耳の違い。
立ち耳は左右違う方に向いたりしてました~
夫にはルナは耳立ってるかわからないニヒヒと言われてますあせる
 
 
 
 
ふふ
お水飲む姿って可愛い照れ
 
 
体格も大きいので舌も大きい!
ティファの時はくすぐったかったですがルナのは舐められてる感が凄いキョロキョロ
全然舐めない子もいるようですが代々3匹とも舐める子でした~
 
 
うちの子は指を入れるとめっちゃ(^ω^)ペロペロしてきます恋の矢
(ペットショップの子はまだ人慣れしてないので指とか入れないで下さいねあせるビックリして怖がらせたり、噛まれてしまう事もありますし。シャッター音や大きい音も驚いちゃいます。)