”僕は僕のどこかに好きな所あるんだろうか” | *♪闘病しながらハンドメイド♪*

*♪闘病しながらハンドメイド♪*

その日あった出来事、趣味.....
うつ病、睡眠障害、糖尿病、橋本病、喘息
トラウマや強迫性障害や不安症なども。
辛い記憶(毒親)、鬱々とした気持ちなども書く事があるので苦手な方はお気を付け下さい。

先日はご心配おかけしましたショボーン

連休は心身の回復に努めておりました!虹くもり

 

うわぁぁぁんえーん爆弾

と爆発してしまいましたチーン

 

ルーナロップイヤーの膿瘍も一進一退で雨続きでどんよりハートに拍車が…グラサンハート

膿瘍の部分がごそっと毛がぬけちゃって先代うさぎティファと被ってしまったのかもしれません…

(その後、悪化して亡くなりました)

 

 

ちなみにあの後、寝付けないので追加の睡眠導入剤を飲み、(規定量グッド!

机の下でぼんやりして来た頃、とりあえず、もう無理、しっかり出来ないって事だけは伝えようとそこらへんにあったメモ帳に書いたところで寝落ちしましたチーン

(後で見たら酷い字でしたガーン

机の下で野垂れ死んだようなガーン

辛くなると暗くて狭い所、もしくは机の下にこもる癖があります…

昔、閉じ込められた影響と隠れて泣いたりしてた影響で。

罵詈雑言中に泣くとヒートアップしたり優越感?自分の権力?を毒母に感じさせてるの分かってたのでなるべく目の前では泣かないようにしてました。隠れる事で存在や気配も殺そうとしてました。

 

 

翌朝起きて来た夫がメモ帳読んだらしく、ごめん、って起こされましたぐすん

 

 

 

その後、朝食をとりながら皆さんのブログ巡りをしていると、

タイトルにドキッとさせられました。ハッ

 

もしかして…と思い、拝見させていただきましたあせる

自然と涙があふれていました。

 

前半、巻き込んでしまった!と思いましたが違いました。

 

とても暖かい言葉で、胸に染みわたりました。恋の矢

同じ悩みを持っていた方からの励ましのお言葉でした。

コメント欄、閉じていたので……

心療内科医の先生にも言われた!視点の切り替え!

 

 

気付いた夫に心配されましたが、大丈夫!感動だから!ぐすんあせる

と、夫にも読んでもらいました。

 

 

 

返事の遅い私にラインやコメント、いいね、下さる方たくさんいます。

励みになっているはずなのに。。。えーん

 

 

 

気を付けます!ショボーン

でもまた爆発したらごめんなさいえーん

 

うまく書けない!滝汗

せっかくリブログ許可して頂いたのに!

とても素晴らしい記事なのにあせる

申し訳ないですえーん

 

 

夫が心身回復に、と、たまに行く植物園大きなお花屋さんに連れてってくれました。

各種植物揃ってますピンク薔薇

ブーケ2ブーケ2ブーケ2癒される~~~~~~ブーケ2ブーケ2ブーケ2

植物園は広いので……高温や多湿では体力が持ちません…

動植物好きは祖父譲りと思われます。ひたすら高尾山に連れてかれましたw富士山

(伯父さんは自宅分の農家やってるし野菜摘むの楽しかった!←夫も褒める美味しさ!)

 

 

 

それはまた長くなりそうなので次の更新で。

 

みなさん、いつもありがとうございます(´;ω;`)ウゥゥ