土曜日にまた動物病院に行ってきました。
毎日触ってるとサイズ比較出来ないんで、と言われて1週間程しこりには触れず。
予約する前に!と触ってみたところ!
ち、小さくなってる!?
脂肪腫ならダイエットも効く可能性、と言われてダイエットも継続中。
(2.8kgもありましたw赤ちゃん位ww👶)
うさぎのサプリメント、チカラのチカラは自粛…もうなくなるから…
飲まなくなってまた様子変わるようなら考えます。
開院時間までは留守電なので吹き込み。
慣れないなぁ……
折り返しが来たのでしこりが小さくなってて!先生にも確認で触診して貰いたいのでお願いします、と。
ついでに牧草とえん麦の買い出しもして。
いざ。病院。
ついたら音でわかったらしく……
 ̄(´・ω・`) ̄←集音中📡
仕方ない、キャリーから出るか…



と言う感じでのそのそと(笑)
先生にもすっかり慣れました。
おとなーしく抱っこされて放されたあとも大人しく。
慣れるの早っ!
夫にはまだこんな態度とらないのに・゜・(つД`)・゜・
🥼小さくなってるね、良かった!
やはり歯根膿瘍かもしれませんね~
もうしばらく復活しないようお薬飲みましょう!

🥼でも、お鼻は免疫下がってて膿(菌)が多い時に出るのは分かるけど膿がなくなって来てるのにお鼻変わりませんねぇ?
何故かなぁ~……

とりあえずお薬貰ってお会計して帰宅です。
即、ケージに帰りました。
しぶーい顔……


牧草入れ増やしてみた!
お2階から得意気!/(`・∀・´)\

おまけ
半年位前に野鳥にえん麦お裾分け。
するとこぼれたえん麦が鉢植えに落ちてたらしく……
気付いたら発芽しておりましたww
春になり、ぐんっと成長(笑)
花も咲きましたよ~
まさか生えるなんて(笑)
生牧草のおやつになります

ちなみに。
今日も消化不良で。
朝、はいた~って報告したのに…
夫、良かれと思ってケーキ買ってきた

まだ気持ち悪いんだけど!

具合悪いと何か買ってくるw
なオカンか!🍰
いや違った、うちの毒母買ってきたりとかは特になかったわw
むしろ余分に家事命令www
ケーキ、明日、元気だったら食べまーす(о´∀`о)