毒祖母の家って49日のあとにたたむって言ってたけど…
(祖父は施設にいるので)
どうなったんだろ?
家を片付ける時は手伝って的な事を言ってたけど。
ふと旦那に呟いたら、
「何?連絡欲しいの?」
いや、そうじゃないけど
ふと気になっただけだよー
別に形見が欲しいとかでもなく。
毒祖母はうちの家族のボスで祖父を見下し使えない人間だと散々言ってたので何の違和感もなく毒祖母が家主と思ってたんですが。
外面はいいのでもしかして一応祖父名義にしてたのかな?
姓も祖父方だったし。
あんなに祖父の家系が気に食わないんなら自分の姓に変えさせたら良かったのに。
祖父の意思関係なく祖父は実家との連絡をほぼ絶たれてました。。。
祖父兄のお葬式の時も亡くなった方に対して酒癖がどうとかこうとか言ってたような。
お葬式をきっかけに更に縁遠くなったような
これでどう看護婦をしてたのか謎すぎます…
婦長までいったとか自慢してたけど。
外面で患者さんには優しくしてたのかな?
差別、侮辱、暴力(?)
孫の前でも平気で大ゲンカと言うよりは一方的な暴言
毒祖母の饒舌な祖父一族への悪口を聞いた旦那が珍しくブチ切れました
いつもは妻の実家だからって凄い気使ってにこにこ対応してるのに
誰も聞かない毒父の自慢話も凄いですね~って合コンの女子か
仕事で芸能人に会ったとかなんとか。へーふーんそうって内容。
しかも芸能人と仕事なら旦那の方がもっとしてるし人脈半端ないし
幼心に毒祖母に逆らったらイカンと思ったのかも…
そういうシーン、雰囲気を過敏に感じ、動悸が起こるように…
毒母は祖父が倒れる前に
「お父さんの事は本当に感謝してるから絶対最後まで面倒見るからね
」
って熱く語っていたけど、結局、毒祖母を優先して祖父は毒祖母の手続きによって施設へ送られました。
※祖父は毒祖母の再婚相手なので毒母とは血が繋がっていない
お見舞いより毒祖母の面倒。そして私に毒祖母の悪口。私が手伝うから行くの減らしなよ、って言ったのに減らさず無駄に行っては悪口を言い。。。
悪態つかれても面倒見る私、と悲劇のヒロインに浸りたかったのかな~
私、頑張ってる、いい娘!
職場の元同僚や同僚からよくやってるわねって賛辞を浴びる
てな感じでしょうか
毒祖母のお葬式の帰り、旦那がぼそっと一言
「おじいちゃん施設から引き取ればいいのに」
確かに
いつもの口だけなんだろうな…