家族 ~うさぎ・プロフ編~ | *♪闘病しながらハンドメイド♪*

*♪闘病しながらハンドメイド♪*

その日あった出来事、趣味.....
うつ病、睡眠障害、糖尿病、橋本病、喘息
トラウマや強迫性障害や不安症なども。
辛い記憶(毒親)、鬱々とした気持ちなども書く事があるので苦手な方はお気を付け下さい。

ティファ達の性格や好みなど書こうと思ってたのに書き忘れましたu-n*がーん

ティファニーうさぎ ぐれー

好奇心はあるけどビビりむ

特技:よじ登り 獣医さんにもよじ登り驚かれる

子供の頃は物凄くおてんばでサークルから脱走ばかりして目が離せず…・・・

落ち着いてからはよくケージの外でごろん寝するのが好きでした。

なでなで大好き、抱っこはあまり。。。でも来ている服の中に入れると寝るうさぎ グレー

なでなでのお返しに、催促にぺろぺろしてくれるちううっ

晩年、ようやく旦那に甘え始めお腹ポンポン叩くとお腹に乗るように。

 

好きな野菜・果物りんごりんご、キャベツ、いちご、ぶどう、小松菜、レタス

餌に貪欲、ペレットを皿にうつす時、突撃もしくは食い気味にどかーん!∑!!って来るのでまき散らすこともしばしばう。 

冷蔵庫の野菜室の開く音を学習し、ケージの扉が開いてれば飛んできて足元にもとわりついてくる。貰えるまで待機。

りんごが大好き過ぎて飼い主が食べる時のシャキッの音に反応キラーん

飛び乗ってくるようになり口周りをふんかふんかキラン!キラキラ大興奮りんご

 

 

 

ティファの化身の一つ(ディズニーキャラのとんすけ)

 

 

ルーナまりも

特技:ごはんの時間の正確さ

好奇心旺盛、我が家を3日で全部屋制覇。わりと友好的

とにかくあちこち冒険しまくっていたrabbit*

抱っこはすぐに慣れすぐに寝るらぶちん

ケージ外ではごろん寝しないタイプ

なでなでのお返しに、催促にぺろぺろしてくれるちううっ

たまに顔もぺろぺろしてくる。

料理を始めると何か貰えるかも、と言う学習はした様子顔

旦那とは縄張り争い中!?

 

好きな野菜、果物りんご何でも食べる、牧草キューブ

待て、と一旦停止させる事を覚えさせたので突撃はなし

おやつで釣れない(笑)

 

 

 

 

二匹とも飼い主のお出かけには敏感

(近所のスーパーですぐ帰る時との違いが判るらしい)

長いとご乱心の爪痕・・・

ティファはお出かけ前のおやつ狙い

ルーナはただいまの挨拶とおやつ待ち

 

 

 

 

もしやと思って過去のブログ見たら画素荒いけど、10年前の小町発見!

まだ結婚する前です。

090328_1238~01.jpg

090331_2312~01.jpg

なでなで大好き。ぺろぺろはたまに洋服を。

抱っこは大嫌い。

毒父のことが嫌い笑

でも晩年、毒父の心境が少し変わったのか小町も少しだけ変化。

ここでのひなたぼっこが大好きうさぎおちり

090405_1431~01.jpg

090405_1432~01.jpg

 

添い寝の証拠がありましたww

毒母が言い出すよりもずっと前

090622_2311~01.jpg

深夜帰宅で睡眠5時間もなかった頃。

それでも少しでも小町とふれあいタイム

後ろに見えるパーカーは元・私の服

日向ぼっこエリアに藤の家具防御&私の香り

 

いつの頃からかリビングの私が座ってた椅子に飛び乗りくつろぐように。

小町様専用椅子にww

 

遺骨は元・私の部屋(現・毒母部屋)に。

 

 

 

 

生きてるうちはあまりティファとは仲良くなれなかったけど、今はお月様で一緒に遊んでくれてるかな?グスッ