名前 | *♪闘病しながらハンドメイド♪*

*♪闘病しながらハンドメイド♪*

その日あった出来事、趣味.....
うつ病、睡眠障害、糖尿病、橋本病、喘息
トラウマや強迫性障害や不安症なども。
辛い記憶(毒親)、鬱々とした気持ちなども書く事があるので苦手な方はお気を付け下さい。

自分の(下の)名前は好きですか?

 

 

 

私はNOです。

 

大っ嫌いです。

 

 

今はそこまでではありませんが。

 

かおり

 

 

どこにでもある名前

絶対どこにでも一人はいる名前

 

特に名前の由来を聞かれるのが嫌でした。

 

毒母は「女の子が産まれる、名前も夢に見た」とちょっと運命的な言い方をしました。

 

クラスの子はちゃんと由来がある子ばかりで弟もそうでした。

羨ましかったです。

変わった名前にしてほしかったとかそういう訳ではなかったけどちゃんと考えて欲しかった。

名前は当時の人気の子供の名前トップ3に長らく君臨してました。

考えてる時にそれだけありふれてたら夢にでも出てくるでしょう・・・

一応名前考えてもらっただけでもマシか…sei

母から「画数が多くて可哀そうなことしたなぁって思ってるよ~」

いつもの他人事の言い方。「花粉症可哀そう」と同じ。ヤレヤレ・・・

 

 

父から「画数は辞典見ていいのにしたよ」と言われたことがあります。

 

 

 

 

大人になってネットが盛んになって自分の苗字と名前とで画数占いをしたら凶でしたw

 

家族運、薄い

 

占いだけど当たりすぎてて爆笑w

 

結婚して苗字が変わって少し運気は上がったらしいですが下の名前は変わらないので凶に近いまんまですw

 

 

ちょちょいっと簡単に変えられるんなら変えたいけどもういいや

 

 

大人になってからは名前が同じ、似てるという事で仲良くなれたのも事実です。

でも画数多くて書くのめんどくさいです。

苗字も人から何て読むのかとか聞き間違えられたりで好きじゃないです。

旦那に苗字変わってもよかったよーと言われましたが私が嫌です(笑)

てか弟いるし!旦那、本家の長男じゃん…(それが嫌らしい)

 

 

 

今、羨ましかった弟の名前はよく考えたら可哀そうな名前です遠い眼

 

親孝行するように、だって。・・・あんぐり

 

凄い呪縛wゲロー

 

弟だからマシだけど私にそんな思いの詰まった名前がついてたら間違いなく名前までネタに怒鳴られる材料になってるところでした。

 

 

そういえば。

毒母の名前は毒祖母の名前に+1文字

嫌いな親と似てる名前なんて。

それも嫌だね。