最後のお別れ | *♪闘病しながらハンドメイド♪*

*♪闘病しながらハンドメイド♪*

その日あった出来事、趣味.....
うつ病、睡眠障害、糖尿病、橋本病、喘息
トラウマや強迫性障害や不安症なども。
辛い記憶(毒親)、鬱々とした気持ちなども書く事があるので苦手な方はお気を付け下さい。

先日、毒祖母の葬儀に行ってきました。
ここ10数年、色々あって涙も出なかったけど、せめて最後のお別れはしようと思って。
だから毒母に会ってしまう事も覚悟していたつもりだったのだけど。。。
 
 
 
前日から不安で怖くてテンションだだ下がりでしたぐるぐる
父に葬儀前に会ってきた、と一応連絡をした時に「なんだ、うち寄ってけばいいのに」の一言で更に下げ↓下げ↓下げ↓
父には母には会いたくないと言ってあるけどちょいちょいうちにたまにはおいでよって言ってくる。shokopon
旦那に大丈夫?やめとく?って心配された。
 
 
 
当日、喪服にネコ
持ち物・戸締りを確認も何度もしちゃうくらい…
 
遅れないようにと高速道路を使ったので集合時間の少し前に着きました。
時間まで車で少し休もうかと言う話になり、心の準備。
 
 
を、してたら弟から着信
 
ビックリしてつい切っちゃったのですが直後、窓にコンコン
 
 
Σ(゜д゜lllll))))))))
 
 
サーーッッ・・・サーーッッ・・・サーーッッ・・・サーーッッ・・・サーーッッ・・・サーーッッ・・・
 
 
毒母は私を見ずに旦那に「この度は遠い所・・・」(((´・_・`)あせ
 
んで、やっと、「おねーちゃんもね・・・」
 
はいはい
こんな日でも外面絶好調なんですね。
 
 
仕方なく車から降りて控室に向かおうとした時。
 
背中に手を添えられそうになり、ビクーーーーッサーーッッ・・・ドキッ
やっぱ怖い焦る
反射的に逃げました。shokopon
 
 
 
葬儀の順番待ち、準備待ちでいったん控室へ。
こういう時って故人の思い出話をするもんじゃないの?汗
誰も何もパンダ汗かく
いや、私も思い出せないけど。。。
 
死因は○○病院で心筋梗塞で、と聞いててそこは救急がある病院でもないので入院してたのかなーと何となく思ってたけど聞いたら倒れて入院してMRIで膵臓がんが発覚した、と入院生活してたそうです。
あれほど会いたがらなかった弟が一応お見舞いに子供連れて行っていたらしい。
良かったね、一回でも会わせてもらえて。
 
 
 
ずっと心配だけど毒母とかち合うんじゃないかって怖くて体調もよくなかった事から先延ばし先延ばしにしていた祖父のお見舞い。
お葬式には参加するって事だったのでそれも会って頑張って行きました。
 
祖父は元気そうで安心しました。
そして、里帰り出産から帰ってきた義妹と姪ちゃんに会って以来3年ぶりの再会。
大丈夫か不安だったけど、夏に送ったお土産と特に手編みのひまわりポーチが気に入っているらしい姪ちゃん。
最初はちょっと照れてたけどすぐに懐いてくれました。
私も対応出来るか不安でしたが何とか汗
これも毎日聞こえてくる幼稚園からの声と友達の子供たちと触れ合ったお蔭だ・・・
 
 
そんな姪ちゃんのお蔭で始終ちょいちょい話しかけられて対応してたので毒母とは必要最低限の会話だけで済みました。
 
 
葬儀中も火葬場での最後のお顔拝見も毒母がうっすら涙するだけで終始シーン・・・。
何より雰囲気ぶち壊しの毒母。
ちょいちょいどうしたらいいかスタッフに話しかけたりもたもたしたり喪主にも故人の娘にも見えないう。
 
 
火葬中の会食。
喪主だけど上座に行かず、車いすで出口に近い祖父のご飯の手伝い
(そこまでするほど不自由じゃない)
私は会話に入りたくなくて毒母からも離れた端っこに座りたくて選んだ席なのに結局斜め前と言うガックリ
 
前の席の祖父と隣の旦那と話しながら基本、ご飯に集中
なるべく喋らない構え。
でも祖父がちゃんと食べてるかとかそういう最低限の会話はしたけども絶対目は合せなかった。
合わせたくなかった。合わせられない。
 
 
お骨を骨壺に納め解散だったけど葬儀会場で祖父の車いすがどうとかこうとかゴタゴタして結局置かせてもらう事になって取りに行くことに。そこが解散でした。祖父の施設からのお迎えも会場だった事もあり。
 
 
解散で帰っても良かったんだけど、一応実家で骨壺などの祭壇だけ見て拝んで帰ろうって事で実家に行きました。
うちは神棚もそもそも仏壇すらない家だったので(祖母宅にもない)以前、毒母が使ってたPCデスクが仮祭壇に・・・パンダ汗かく
 
お墓も買うって祖母と見学に行ったとか何とか聞いてたのでてっきりそこにいずれ納骨するんだと思いきや。
維持費とか草むしりとかの手間とかでやめていたらしいえっ!?
知らなかったのかよぶっぶっぶっ
元々は母が祖母が死んだあと、納骨した場所が気に食わないと祟られたくないからと祖母をそそのかして無理やり見学とか行ってたんだけど。ほんと人を怒らせるイラ立たせる天才。
(それも母と祖母が揉めだした原因の一つでもある。「何よ、私に早く死んで欲しい訳!?」とな。)
つか、お墓持ってないんだけどあなたたち死んだらどうするの?
葬儀屋さんに相談の結果、共同墓地?みたいなのになりそうなんだけど祖父も両親もそこに入る気なのかな?
 
 
余談
3、4年前に両親は最後の新車だ!と購入しましたが高齢には乗りにくい車で…
将来、祖父母が車いす生活になった時の事や、自分らが年とって足腰重くなったらどうすんだろ?と遠い目で見ておりましたが・・・
やっぱり今回の祖父の事で予感的中。。。
 
 
 
姪ちゃんの相手を少しして、お線香をあげた所で一足先に家を出ました。
そのタイミングで夕立汗サーーッッ・・・
 
 
しかし太陽がすぐに出て来て虹が見れてちょっと癒された。

帰りにホームセンターで水槽追加購入。
コリドラスの引っ越し。
置き場所の都合で縦置き。
コリドラス2種各1匹
 
 
 
一見葬儀も終わってとりあえずホッと一安心して夜にはいつも通りに戻ったと思ったけど。
念のため、心療内科に予約。担当医の予約は取れなかったけど精神安定剤の残り少なくて貰いに。。。
 
 
案の定、昨日、またフラッシュバックしちゃいました。。。。。。。。。。ガックリ
 
触られそうになってビクッとしたあと、葬儀中ずっと動揺おさえるのに腕などをぎゅっと握ってアザ作ってたり…
ちょっとした一言で自己否定事故嫌悪に陥り、そのまましにたくなったり。。。
 
泣き疲れて寝落ちしたようです。。。
 
ぐったり。
 
イッテ○のQチューブのお蔭で何とか元気出ました。
ありがとう中○…u-n*
サバンナの精・・・
 
 
心療内科、予約変えずにそのままで、と言ってしまったけど大丈夫かなぁ・・・亜友未