ベランダ解放 | *♪闘病時々ハンドメイド♪*

*♪闘病時々ハンドメイド♪*

その日あった出来事、趣味.....
うつ病、睡眠障害、糖尿病、橋本病、喘息
トラウマや強迫性障害や不安症なども。
辛い記憶(毒親)、鬱々とした気持ちなども書く事があるので苦手な方はお気を付け下さい。

アプリ保存したまま忘れてました(; ̄ー ̄A
 
 
最近どハマり中の多肉、サボテン。
ようやくマンション修繕終わり非難してた植物達をベランダに戻し始めてますが被害は甚大です。。。
 
週末はホームセンターに植物やサボテン達の棚を作る為の材料など買い出しに行っていたりベランダ用の目隠し衝立を塗り直したり……
バタバタと。。。
しかし、季節の変わり目だからか特売品コーナーで欲しい植物がたくさんあり、かなりお買い得でした!usagi**
料理に使うハーブがあんまりなかったのが残念。。。・・・
 
 
一番お気に入りの多肉寄せ植え!
マリンランド~人魚
100均でお弁当ピックコーナーに可愛い人魚たちが!
お城やユニコーンなどのセットと迷い人魚に。
ガーデンピックだと長いし高いしちょうどいい物があったわ~ニヤリ

最近多肉コーナーにこのようなフィギュアがwぺんぺん
カワウソくんたちは水族館で以前買った物です♪*
ちなみに黒法師は順調だったのにある日突然干からびていて。。。
水不足?なかなか難しいパンダ汗かくごめんね、黒法師…ガックリ
 
 
サボテン柱サボテン
左からセレウス、銀手毬、老楽(白いもじゃもじゃ)
 
植え替えてる時に取れちゃった銀手毬の子供。
うまく成長してくれてるようです!サボテン(碧瑠璃鸞鳳玉)
 
 
露店で買った多肉寄せ植え。
植木鉢めちゃめちゃ可愛いー!usa
けど、ちょっとづつ減っていってます哀しみ
脇に転がってるのは月兎耳シリーズの葉。
取れちゃって・・・・・
 
放置してみたら発根したので成長を楽しみたいですhappy*
発根促進剤がいいって本で見たけど旦那に聞いたらあんま変わんない、と。。。
えー?と言ったら昔そういう研究してたって言ったでしょーって。(^-^)
 
 
(^-^)旦那が何度か挑戦しているバニラ
今度はうまくいくといいなー汗
 
サボテン
左から夜の弥撒、カルメナエ(の何だろう?)、蛇紋玉(かも)
たまに名前の表示ないので困ります汗

カルメナエさんのてっぺん

こーやって成長していくんですねぇ~

 
うちわサボテングループ
左から、将軍、バニーカクタス、バニーカクタス色違い、手前(斑模様)は…初日の出か姫サンゴか…100均で買ったのでうちわサボテングループだと言う事しか汗
一番成長してる子たちです。
 
ピーチブリデ
鉢はケーキ屋さんので器目当てで買いましたが美味しかったです照
底穴ないので水分管理気を付けてマス。
 
 
夏休みに行った伊豆シャボテン公園で狩った高砂、花咲きましたうさぎ 茶