今年の1月半ばに旦那の実家(広島)に久しぶりに行った時にたまにはお母さんも東京に来て下さいよ~と言った所、そうねたまには、6月頃なら行けるかも、って話になった。
(義父は仕事の関係でたまに来る)
しかし一向に来るような連絡はなく、4月半ばには私の祖父が倒れた事もあり、今年は祖父の事で遠慮して来ないかもって思ってた^^;
祖父が退院した報告をしてあったせいか7月半ばに突然近々行こうと思うってメールが来て旦那に予定とかどう~?って話していたら急に8/1~3で来ると言い出したΣ( ̄□ ̄;)
旦那に言ったら「えっ!その日は休めない てか帰って来れない!」
たまたま深夜じゃなきゃ出来ない仕事がよりによってその日!
旦那の予定
1日(木) 日付変わっての帰宅
2日(金) 昼まで寝て午後から出勤
3日(土) 休み
義母の予定
1日 上京、友達と会う
2日 予定なし
3日 午後イチの新幹線
何とかずらせないか、せめて4日まで、もしくは夕方の新幹線にならないか私からも旦那からも交渉したけど無理でした
「あの人言いだしたら聞かないから無理。ガンコだから」と旦那が諦めたので…
私一人で相手をする事に^^;
旦那は休みをとってどこか観光にでも連れて行きたかったらしいのでちょっとご立腹
「多分、ティティーに会いたいだけだと思うからよろしく」と…
スピード婚ゆえに結婚して4年ですが義母とはまだ10回も会ってないし長時間二人で話した事もないけどいい人(いやみっぽい事言わないしない)なので好きです。
なんせスピード婚に意見しなかったくらいだし(旦那が晩婚なんでむしろ喜ばれた)
どう接していいかまだ手探りなだけです^^;
とは言え、さすがに部屋ヤバイので2週間(平日)かけて毎日片付け、掃除を行っていて忙しかったです
何が好きなのか食べたいのか結局教えて貰えなかったので私が勝手に決める事に^^;
1日の夕飯メニュー
牛筋煮込み
いわしのレモン醤油煮
ナスと獅子唐の味噌炒め
ごぼうサラダ
牛筋は前日から煮込み始めごぼうサラダも作り置き、いわしは午前中に買出し行って昼の内に作っておいた!
当日は義母は東京に住んでた事があるのでうちの最寄駅までは来れる、と言うので友達との解散の連絡を待ってたんだけど…突然、各停に乗換える為の駅にいますとか言い出し…えぇーΣ( ̄□ ̄;)
ダッシュで迎えに行ったけどいくら待っても来ないので慌てて連絡したら「終点駅名」の書かれたメールが…
え?終点行っちゃったの!?とあわあわしてたら数分後改札から現れた。
どうやらその駅名行きの電車に乗ったと言う意味だったっぽい…
そう、義母は時々天然なんです…
こっちにいる間の予定も教えてと言ったら友達と会う日が一転二転…(義母が日にち間違えて書いてただけだったw)
初日から何だか疲れたぜ
でも夕飯は楽しく過ごしました^^
一番悩んでいた2日目の予定ですが、調布の深大寺の事話したら蕎麦ぜひ食べたいと言うのでそこに行く事に決まりました。
スカイツリー見たいと言うので連れてった方がいいかと思ったら混雑は嫌と言うのでw
と言う事でお昼ちょい前にちょうど旦那も合わせて出勤すると言うので一緒に家を出て深大寺へ!
調布からバスで10~15分程度。
バス会社とかによって停留所が違うんで困ります^^;
たまたまバス乗る時に運転手さんに深大寺止まるか聞いたら「降りたら~」と丁寧に説明してくれる親切な人で、降りた時にももう一度、道の説明をしてくれたので助かりました
ちょっとお土産屋さん見ながらどこのお蕎麦屋さんに入ろうかウロウロ
で、水車のあるお店に!
ちょうど新そば(群馬だったかな)が手に入った所だったようでラッキーでした!
私は店員さんのおすすめの十割(新そば)、義母は普通の八割で頼みました。
写真じゃちょっと分かりづらいけど右下のうっすら緑が新そばです。
半分こして食べ比べしよ~って事でわけあったら食べきれないからと多く盛られた
この日は義父と旦那にお蕎麦のお土産買って早々に帰り、家でお茶してました!
ハーブティー出してハーブ辞典見ながら使い方の話をしたり、蜂蜜も面白いんですよ~と蜂蜜の食べ比べしたり。
楽しく過ごしました^^
実母は何かのハーブ食べて嫌いになり、それから毛嫌いしてこれ美味しいんだよって言っても話を聞いてくれません。(聞いても聞き流し)
違うハーブだからちょっと飲んでみようかな、食べてみようかな、とかもないです。
趣味も性格も正反対なので私の興味あるものに興味がないのは分かりますが私の好きな物を分かろうとしてくれるとか話を聞いてくれるとかもありませんでした。(聞き流しかうわべのコメント)
テレビ見てる時に話しかけると「うるさい、テレビ見てるから」と言われる事もありました。
義母は気を使ってくれているのかもしれないけど私の興味あるものを分かろうとしてくれます。
色々聞いてくれます。
(小学校教諭だったらしいのでそういうのうまいのかも^^;)
私は絵画を、義母もちぎり絵をやっているので一緒に絵画展行こうと誘ってくれ(今年帰った時)、盛り上がりました。
旦那の母だけど母と展示会楽しむ日が来るとは思わなかったw
母がそんな人だったのでひとりで部屋にこもって好きな事してる方が多かったので母と日常で楽しかった事ってなかったけど、「あぁ、仲がいい母娘ってこんな感じなのかな?」って楽しんでいる所です。
(実際、同居してみたらどうなるか分からないけど実母よりはいい気がする)
お茶は口に合うか分からないけど色の変わりが面白いので、とマロウティーを出しました。
青色の湯色ですがカルピス入れたりレモン汁入れたりするとピンクになります。
ハーブは使い方分からなくて使った事も飲んだ事もなかったみたいだけどこれを機に気に入ってくれたみたいで、飲んだハーブの他にいくつか家で飲みたいと持って帰りました。
この前メールが来ましたがたまに飲んでるみたいです。
手作りポーチやダッフィーの衣装なども凄く誉めてくれて自分のポーチが100均で買った、と言うので作る約束をしました。
義母は娘が欲しかったらしく(子供は男二人)、挙句息子はどちらもなかなか結婚しなかったため、かわいがってくれます。(旦那いわく義父もかなりvip待遇してくれてるとの事)
旦那は「やっと嫁来たから逃げられたくないんじゃない?」とか「そんなに両親の事気にしなくていいから。適当に相手してやって」なんて言うけど実母との関係が微妙だった私はまだ手探りだけど義母といるのは楽しいです。確かに気疲れはするけどその分楽しいこともあるので
お皿やカップも可愛いもの(おもにディズニーw)が出て来るので「女の子がいるってこんな感じなのね♪」と言ってましたw
実母より義母のが趣味が合うって言うねw
とても幸せ者だと思います。
3日目は東京駅まで一緒に行き、新丸ビルで義母も私達も好きなイタリアンでランチしました。
義父が、ご馳走して来なさい!と言っていたらしくご馳走して貰っちゃいました!
おそばもお土産のおそばもご馳走になってたのに
新幹線乗り場まで見送り、午後は旦那と銀座に行きました
偶然、リラックマのラッピングトレインに出会いました!
乗るの2駅じゃ撮りきれなかったぜ
銀座では旦那が一人で母の相手頑張ってくれたからってご褒美くれましたw
セシルマクビーのバッグ!(セール中で激安)
生活費用の財布もボロいからってんで同じくセールでお財布もw
約18,000円→約10,000円!安っ
楽しい3日間でした♪\(^O^)/