きっかけ | *♪闘病しながらハンドメイド♪*

*♪闘病しながらハンドメイド♪*

その日あった出来事、趣味.....
うつ病、睡眠障害、糖尿病、橋本病、喘息
トラウマや強迫性障害や不安症なども。
辛い記憶(毒親)、鬱々とした気持ちなども書く事があるので苦手な方はお気を付け下さい。

*♪うさうさ♪*-DSC_0974.JPG
先日、ミュシャ展に夫婦で行って来ました\(^O^)/

開催された翌日に早々と^^

写真は自分用に買ったお土産ですw

右上の画集は旦那にホワイトデーって事で買って貰いましたw

※画集…ミュシャ展の会場ではなく別のお店。


旦那はミュシャが好みではないようだけど「パッケージデザインやってた人だよ」って言ったら行く、ってw

仕事柄、気になるようですw



うちはたまに夫婦で美術展行きます。

って言ってもメジャーな人、物が多いので年に1回くらいとかだけど汗

(ダビンチとかエジプト関係とか)


それでも家族で一緒に行けるって嬉しい^^

私の実家は誰も美術に興味がないので私がどんなに頑張って描いても特に関心すら示さず…

絵の教室に小学校の高学年くらいから通ってたけど作品展ごとに「また額縁代がっ」とか文句まで言われる始末…パンダ汗かく 

払ってはくれたけどそういう言葉聞いてると微妙だよね(--;

勿論、描いてきた作品を誉めたりとか飾ったりとかも特になく…


高校もアート科行ったけど相変わらず関心持たれなかったねヤレヤレ・・・

友達とワイワイやってたので楽しかったけど^^


なので家族で美術展に行った事がなく、彼氏とも行く事ないんだろーな~って思ってた。



社会人になって数年。

2009年かな

上野にルーブル美術館が来る事になり、友達と行って来た!


夜は元同僚達と飲みに行く事になってたので友達とわかれて飲み会に行った。

そこに旦那も来てました。


当時は全然旦那に興味ありませんでした(笑)

初めて会った時は40歳以上の妻子持ちのおっさんだと思ってたしwww←本人に言った事あるw

すぐに独身って知ったけど好みじゃないし全く興味持てずww

(年齢も30代後半だった)



それがその日の夜、上野にルーブル美術展見に行ったって言ったら「へー!やってるんだ!」って興味ありそうな一言。


この人、芸術に興味があるのかな?

エジプトに行ったぐらいだしな~


って印象が変わった日でした。

今思うとそれがきっかけかも。


その一言がなかったら今に至ってるかどうかwww





ちなみに入籍はその半年後www

(交際期間は3ヵ月半くらい^^;)



後で聞いたらその後、ルーブル展見に行ってたらしい。




初めて二人で行った美術展は新婚旅行先のイタリアツアーです。

ミラノ-ヴェネチア-フィレンツェ-ローマ(バチカン)

という順なので最初の美術館はヴェネチアかな。フィレンツェのウフィッツィ美術館とバチカンも行きました。あと、最後の晩餐がある教会。

ミラノは殆ど泊まっただけなんで^^;(ドゥオーモは行ったよ!)



義母によると高校の専攻?で油絵とっていたらしい。

本当??信じられない…ようななるほど、と納得するような…

でも美術に興味ある旦那は画伯ですw

つよぽんに負けず劣らずwww

ですが、写真左上の塗り絵はやりたいとwパレット

あんた、その本欲しいって言ったらいらないって言ったじゃんw

私が買ったのにwww

仕方ないのでコピーしたやつあげる事にしますポリポリ




そんな訳でまた次に美術展行けるの楽しみにしております\(^O^)/