私の父が9/23に還暦を迎えました。
という事で、当日ちょうど休みなので普段はしていなかった誕生日祝いですが(←)、還暦という事で母がちゃんとお祝いしないとね、って幹事になり食事会をする事に
埼玉の入間の某料亭。
母の職場で情報収集した結果らしいのだけど…
うちからめちゃ遠いんだってば。(´д`lll)
と言っても母はメールが出来る程度なのでね…;
あげく一旦実家集合と言い出しそれはさすがに怒ったけど;
て事で現地集合。
弟は私の家の近所なので迎えに行ってナビで到着予定時間1時間半の所、余裕を見て2時間前に出発!
道中、突発的な渋滞に引っかかり開始時間ギリギリヽ(;´Д`)ノ
プレゼントとか見られないように個室前の下駄箱に置いたら仲居さんにダメですとかって部屋入れちゃうし(´・ω・`)
上座に弟が座る謎;
(実家がそういう知識ない)
弟はここ上座だけどいいの?;って言ってたがw
乾杯して皆が食べだしたり酔う前に、とりあえず集合写真。
頼まれて私のデジカメ持参。
仲居さんみんなお年でちょっと不安だったけど何とか大丈夫でした^^;
数年前、仲居さんに頼んだら全部ボケてたって過去があったのでね;
いざ食事!
うちの家族みんなで1つの話するような人達じゃないので会話が大変なんだよねー(--;)
性格も食事の好みもみんなバラバラだしね;
常時2、3グループに分かれて話し出す…
私は大体面倒になり食事に徹する…w
今回はタイミング見て写真も数枚撮ってました。
祖父がデジカメに興味を持ったので貸してあげた。
昔ながらに覗こうとしてて父がいつものごとく知ったかぶってこの画面見てやるんだよとか言ってたが、ちゃんと覗き穴もあるんだよ
祖父の近くに行って大体の操作教えてあげて祖父がやっと1枚撮ってみた。
やはり昔ながらの使い捨てみたいなやつのがいいようです^^;
プレゼントは食事が終了した後にしました。
まずは主賓の父から。
つぶやきでも紹介しましたがアレンジは私が。
シルバーのは10数年愛用して使ってる物。
いつも同じだからもう1つ持っててもいいんじゃないかって旦那のアイディアで腕時計に決定。
エジプト展に行った時にヒルズで見たけど時計あんまり売ってなくて帰りに恵比須の駅ビル寄りました!
TICTACて時計屋さんちょうど入ってて旦那が父が釣りするならGショックとかそういうのがいいんじゃないって見ててオシャレタイプも含め候補いくつかあって迷った末に……おしゃれタイプに
爺ちゃんがめちゃ羨ましがってたw
婆ちゃんが時計壊れても買ってくれないって嘆いてたから後で旦那が使ってないやつ今度あげようかなって^^;
弟からはテンピュールの枕。
迎えに行った時でけーなと思ってたけど枕だったのかw
次は祖父母に。
あと、今住んでる所の和菓子屋さんで買って来た詰め合わせ。
母からは、祖父へは犬の散歩でってウェストバッグって言ううんだっけ?腰に巻くやつ。祖父がいつもこういうタイプ愛用してるので。
祖母へは軽くて丈夫で持ち運びできるカラフルな折り畳みイス。
高さがそこそこあるので立ったり座ったりも楽なやつ^^
最後、解散寸前に母へサプライズで花束を。
15日誕生日だったので。(還暦ではない)
あと、この前頼まれたディズニーのクッキーと三浦海岸行った時のお土産(まぐろチップス)渡して現地解散
雨の1日で荷物運びとか色々大変だったけど(;´▽`A``
1日楽しく過ごせました\(^O^)/
帰りが高速で帰る予定だったのでそっち方面に行ったらまさかまさかのアウトレット入間が原因の大渋滞(((( ;°Д°))))
行きも帰りも散々だったなー;
アウトレット専用レーンか高速専用レーンとか作ってくれよーもー
旦那が上京して来てだいぶ経つけど行った事ないから高尾山登ってみたいってずっと言ってたので今度爺ちゃんが元気なうちに行って来たいと思いまふ(・∀・)ノ
私、小さい頃よく祖父母と途中から弟も一緒にしょっちゅう行ってた思い出の山なんですよー^^
まさかミシュラン入るとはねwww
さすがにあまり歩けない婆ちゃん連れてくのは無理だと思うけど
(て言うか、ひねくれすぎてて精神が持たないかも)
山登りの体力あるかなーww
爺ちゃんいるからケーブルカーか何かで登るけどw