おありがとうございます
ランキングに参加しています!
↑
応援のクリックよろしくお願いします
前回の続きです
はぐれたら嫌だから
一緒に行く!
というおじさん(パパ)を置き去りに
切符を探しに戻ったママ
戻りながら、
自動改札に入れた切符を
取った覚えがないなぁ
と思っていました
改札で、
〇〇分発東京行の
切符の取り忘れ
無かったでしょうか?
と尋ねると
駅員さんがすぐに隣のモニターを見て
ピンポイントで
ママの利用した自動改札に行き
機械の中から切符を
取り出してくれました!
自動改札の出口で取り忘れた切符は
すぐに引っ込んで
箱に回収されるんですね
しかも、それがPCに記録されていて
即取り出せるとは!
お陰様で発車時間までに
無事ホームに
着く事が出来ました
もういつ発車しても
おかしくない時間なので
とりあえず新幹線に乗り、
新幹線の中を歩いて
席まで移動しました
・・・が、
席にパパがいない!
なんで?
実はこの時、
反対側のホームには
乗る予定の次の新幹線が
既に到着していたのですが、
パパ、お財布が無かったのと
ママに置いて行かれたのとで
気が動転して
どちらの新幹線に乗るのか
わからなかったそう
嘘でしょ?!
だって、駅に到着した時点で
〇〇分発じゃけー、
あと30分・・・
みたいな事を
自分で言ってたんですよ?
切符を見れば
出発時刻が書いてあるのに
パニックで
それも思いつかなかったらしい
パパはホームにいたのですが
ママは新幹線の中を歩いたので
パパがいるのに気付かず
追い越してしまったらしく・・・
後で聞いた話なのですが、
パニックになったパパは
何とかママを見つけようと
ホームで
ママの名前を叫んでいた
そうです
子供ならまだしも
大人が誰かの名前を叫んでいて
しかも犬連れてるって
どんな状況?!
結局、
なぜかふと冷静になり
出発時刻がひらめいた
そうで、
無事に予定の新幹線に乗れました
何のこっちゃ
わし、
世界の中心で愛を叫ぶ
みたいになっとったんで~
とパパ
数日後自宅に帰ると、
テーブルの上のお財布が
出迎えてくれたのでした
※ こんなパパですが、
時と場合によっては
とっても頼りになる時もありますよ
YouTube最新動画
待ち受けカレンダーをプレゼント中
お友達登録がまだの方は、
ぜひ登録してね
愛用品ご紹介
ブログランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします
HP