ロージー達に会いに来てくれて
ありがとうございます
ランキングに参加しています!
↑
応援のクリックよろしくお願いします
緊急事態宣言が明けたら
キャンプに行こう
と言っていたのだけど、
期間延長になってしまい、
ついにお庭キャンプを
する事にしました。
何もないお庭に・・・
チェアやパラソル
(ロージーは、おしっこ中)
ダイソーで買った
100円の網(22枚)でお庭ドッグラン
高さ40cmなので
飛び越えられる高さなんだけど
以外に出ない
飛び越えられると気付かれたら
もう使い物にならないので、
飛び越えないように
言い聞かせます
あちーと顔の汗を拭く
この日は曇りですが
流石に動くとちょっと暑い
なすびは
ばあちゃんの作った無農薬野菜。
他のはスーパーのです。
Mart9月号の付録の
DODのカッティングボード、
凄い人気で
本屋さんにはもうありませんが、
kokode books
で再販していますよ
机の上が見たいロージー
背伸びしても見えなかったので、
チェアに乗って確認
やっぱり
座り心地いいわね
もう本当にこれは買ってよかった!
よくあるベンチにクッションが付いているのです。
いろいろ探して、クッション付きはDODだけでした。
ジャンプ低っ
今回のピザは小さめ。
パパがたまたまスーパーで見つけた
賞を取ったとかいう
ちょっと高級なタイプのピザです。
と言っても600円だけど
プチ贅沢です
午前中、お家で飲んでいた
ガラスのコップ。
そのまま持って出てしまったけど、
当然氷がすぐ溶ける
そういう時はこれ
氷がめちゃくちゃ長持ちします
パパも、ビールがいつまでも冷たいと
大満足です。
コンビニのコーヒーが
カップごと入るタンブラー
を探していて、
どうせならロージーの写真で作ろう!と
作りました。
我が家では、白とシルバーにしました。
全然出かけてないので、
コンビニでコーヒーを買う機会が
まだないんですけどね
YouTubeで見た、
これがしたかった!
ナイフで、ま~るく切って、
とろ~り
即席チーズフォンデュ
です
BBQコンロから降ろすと
チーズが冷めてしまうので、
ポケットストーブと
固形燃料が大活躍!
ポケットストーブは
ダイソーで300円なので、
ご飯炊きながら
他のを温めたり出来るように
もう2つくらい買っておこうと思います
熱い物が置けるテーブルで
使い勝手が良かったです
ただし重くて、
女性一人だと
組み立てが面倒です
二人で両サイドを持って
板を設置すれば
楽だと思います。
お庭に水道があるのに、
キャンプっぽくしたくて
コンテナに水を入れてみた
だけど、どうせ水道があるからと
水を少ししか入れなかったら
使いにくかったです
次は沢山水をいれてみよう
白いお皿はダイソーで去年買いました。
仕切りが沢山あるのは良いのですが、
洗いにくい!
狭い隙間にスポンジ入れて
洗うのが面倒な上に
食洗器にもセットしづらい・・・。
写真左端のバッグは、
割り箸やウェットティッシュなど
必要なものを横に置けて
便利でした
※ このバッグは一度完売して、
メルカリで高額転売されていますが、
このカラーのみ
宝島社のサイトで再販中です。


待ち受けカレンダーをプレゼント中
お友達登録がまだの方は、是非こちらからお願いします
愛用品ご紹介
ブログランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします
YouTube
HP