タイトルはスプラから持ってきてますがスプラネタではなく、ランニングフォームのネタです。


ランニング始めてかなり経ってますが、今頃になって漸く真下着地(ミッドフット?)らしき走り方がわかりました。(イマゴロ!?というツッコミはナシで)


きっかけはインスタやFBのランニング動画をずっーと見てるうちに試してみたくなって、試したらなんか出来てしまった感じです。

今まで、本とかブログ読んでも全くできなかったんですが、動画は視覚イメージが違うらしく、出来ちゃいました。


真下着地出来ると、めちゃめちゃ太腿前部の疲労がありません、ビックリするほどスタミナ持ちます。特に上りに効果的。

しいて言えば、着地衝撃で足首周りがコリますが、これは練習でカバーすれば良い。


記念にコースとラップ載せます。明石城の坂道と不整地をグルグル





斜度や路面のデータないんで、これ見ても何にも分からんな〜


兎も角、今後は真下チャクチでレベルアップ狙って行きます!




追伸

今頃ネタの続き

今頃になってプレステ買いました(笑)


GTで娘と争ってます。

息子はサイバーパンク