「メロン記念日を聴け !!」第61回。「メロン記念日のテーマ (Rock Ver.)」。 | 「メロン記念日を聴け !!」

「メロン記念日を聴け !!」

独断と偏見と(愛の)「メロン記念日」全曲解説ブログ。

 

 

 

 

 

 

タイトル:「メロン記念日のテーマ (Rock Ver.)」

 

リリース日:2010年2月17日

 

作詞・作曲:つんく、編曲:朝井泰生

 

 

 

 

「メロン記念日 ロック化計画」5枚のシングル・リリースも無事終了し

 

次のステップへの大きな足がかりを掴んだ「メロン記念日」。

 

年が明けて2010年の2月にサード・アルバム「MELON'S NOT DEAD」がリリースされる。

 

 

 

 

オリジナル・フル・アルバムとしては5年と2ヶ月ぶり。

 

その間に「つんくプロデュース終了」から「ハロプロの卒業」、「インディーズ・リリース」や「ロック化計画」と紆余曲折の道を歩んできた。

 

そしてこのアルバム・リリースの2日後に「解散」を発表。

 

 

 

 

 

なのでこのアルバム自体は「ロック化計画の集大成」でありながら

 

メロンからのファンへの「置き土産」でもあった。

 

実際にはリピートして聴く機会は少ないのだが、ジャケのアートワークからも「金字塔」的雰囲気はヒシヒシと伝わってくる。

 

 

 

 

既発コラボ・シングル5曲の他に新曲5曲だが

 

アルバム・オープニング「メロン記念日のテーマ (Rock Ver.)」は

 

ファースト・アルバム収録のジングル曲のロックアレンジ版。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インパクトあるオープニングではあるものの、すでにライブのオープニングとして使用されていたものなのでファンにはおなじみのもの。

 

今回の記事ではそこだピップアップしても面白くないので

 

解散ライブ「FINAL STAGE『MELON'S NOT DEAD』」のオープニングをご紹介。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過去のコンサート、ライブのロゴ・マーク。

 

曲はロック・ヴァージョンじゃない方の「メロン記念日のテーマ」。

 

お次は同じく解散ライブのDVDに収録された「メロン記念日 ライブの軌跡」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いまさらこんな事言うのも何だけど、、、

 

 

 

 

 

 

 

改めて「ライブ・グループ」だなぁ、と。

 

 

 

 

 

 

 

気が付けば、、、

 

 

 

 

 

 

 

あと3日、、、。