タイトル:「ランチ」
リリース日:200712月12日
作詞、作曲、編曲:渡辺未来
どういった経緯からなのか2007年の12月にメロン記念日はミニ・アルバム「メロンジュース」をリリース。
おそらく12月16日よりスタートする年末ツアー「100%メロンジュース」と
年末実施の「カウントダウン・ライブ」へのグリーティング的な意味も込めてなのね。
内訳は直近の過去既発曲2曲に新曲1曲。
そこに個々のメンバー・ソロ曲を4曲コンパイルした計7曲収録。
新曲1曲あるので本来はここでご紹介だがその新曲は後にシングルカットされるのでそちらでご紹介します。
メンバー・ソロ曲第一弾は村田さん。村田めぐみさんの登場。
軽快なポップ・ソングで「村田さんにこの曲かぁ?」ってな意外性も。
今回からのソロ4曲に関してはスタジオ・ヴァージョンは省いてライブ・ヴァージョンのみのご紹介で。
「100%メロンジュース・ツアー」からのクリスマス・イブ公演の映像。
イイんだな~これが。コスプレ・メイド服姿でイケイケに踊る村田さん。
4人の時には裏に回ってしまいがちな村田さんの「歌」と「ダンス」もここではノリノリのイケイケ。
だよね。自分から「モー娘。妹分オーディション」に応募してきたのだ。アイドルになりたかったのだ。
メロンの4人の中では一番アイドルっぽくない「ルックス」と「キャラ」で
「裏街道グループ」の「更に裏」的要員な村田さんだが
このフリフリ・メイド服ではしゃぐ彼女を観ると「これで良かったんだなぁ」とか勝手に妙な感慨を抱く。
お次の映像は翌年秋の「四次元ジャック・ツアー」の時のモノ。
構成の関係上、次のステージ用の「メロン・ポリス衣装」での登場だが、、、
良い。これも良いのだ。
村田さんの「超個性的」で「オリジナル」なキャラクターが透けて見えながらも
「カワイイ女の子でありたい願望」がビシビシ伝わってくるってな超絶レア映像。
本当にこの曲がリリースされて更にライブで披露され、オフィシャルDVDに収録されたってのは、、、これは本当に感謝。
結果的に3千枚しか売れずにチャートも67位と全アルバム、全シングル含め最低の結果なのだが、、、
もうね「メロン記念日」が「メロン記念日」たる所以はここにあるのだ。
「なんであえてそこなんだよっ!」ってなワールドですが、、、
俺はそんな「メロン記念日」が好きなのだ。
それはしょうがないのだ。