相手を心配させないこと、相手を喜ばせること

 

それが出来たら自然と好かれるんだなって

当たり前のことなんですが

最近腑に落ちた考え方があります。

 

大谷由里子さんによると、人間には5つの種類の欲求があるそうです。

 

安定

愛情

承認

自由

挑戦

 

この中で一番欲しいものはなんですか?

という質問を受け、私も考えてみました。

 

腑に落ちました。

「安定」が自分らしい人に、変化を望んだら、嫌がられる。

 

「愛情」が欲しい人に、かまってあげなかったら嫌われるだろうし、愛情をかけてあげたら好かれるだろう。

 

「承認」が欲しい人に、「否定」したら嫌われるし、「承認」してあげたらきっと喜ばれる。

 

ちなみに私は「自由」でしたひらめき

 

自由でいられると自分らしいし、制限されたり縛られたりすると苦しくなりますちょっと不満

 

夫が自由にさせてくれたら愛情と感謝を感じます笑

 

家族でも職場でも学校でも同じで、人それぞれの異なる価値観や欲求を認めたら好かれるのでしょうね飛び出すハート

 

自分を正しいと思い込んでいて、「こうしたらいいのに」ということを家族にも人にも言っていた時期があったな・・

 

そういうときって、やっぱり夫婦の関係、親子の関係もうまくいかなかったですし

 

逆に自分も、自分らしくないことをしていたら、疲れやすくなったり不満や文句が出やすくなったりしていました汗

 

つまり、自分の欲求を満たしてあげていない状態だと、苦しくなるんですよね。

 

私の娘は「安定」

だけど、私は彼女に、進路で迷っていた時に「好きなことをしたらいいよ」と自分の「自由」さを悪気なく知らぬ間に押し付けていたんです。

 

親の言うことを聞かないのが、うちの子たちの良いところ笑い泣き

自分で「安定」な職について、「安定」な職の彼と婚約しましたハート

 






だから、自分自身が何が一番満たされるのかを知るって大事

 

同じように相手は何の欲求を持っているのかを知って、それを理解する寛容さも大事なのですねニコニコ

 

似合う服がわからず苦しんでいて
その連鎖で人生迷子になっている人を救いたい
「着替えるは気を変える!」
色とスタイリングと色彩心理でお客様のそれぞれの成功へ導くファッションコンサルティングを行っています。
https://senren.net/