暑いから、と素敵なバレッタやヘアクリップでまとめていても、それと服のコーディネートがちぐはぐだとちょっと残念かも。


ヘアアクセサリーと服が合っていないと勿体ないです


まとめているから前からは見えないのですが、後ろからの見た目にも気をつけたいものですね気づき


そこで、つける前にチェックしてみましょう✓...

 

  色を拾う

・ヘアアクセサリーの色や、トーン(色の鮮やかさや明るさ)が服と合っていますか?


・ヘアアクセサリーの色を服のコーディネートで拾うとか、服のコーディネートからヘアアクセサリーを拾ってカラーコーディネートしましょうOK



  素材の質感を合わせる

・カジュアルな素材感ならヘアアクセサリーもカジュアルに


綺麗めな素材感の服を着るならヘアアクセサリーも綺麗めで。


・素材の要素をリンクさせましょうOK


カジュアルなのか、綺麗めなのかの線引きが難しいというお客様はお気軽にご相談くださいませほっこり




おしゃれになりたいキラキラ方へ


ご自身が一番綺麗に輝く色やデザインを知りましょう。


8月は満席となりました。


9月はまだご予約可能でございます。

 

ホームページはこちらです。

 

 

お問い合わせ、お申込みはこちらからお願いいたします。

 

 

 

 

安定して人気のメニュー、パーソナルカラー診断&骨格診断