出張の飛行機内✈️

なんせ、最近興味がある映画が全く無い。

そんな中、2022年末ソニーが公開したホイットニーヒューストンのストーリーがありまして、

映画「I wanna dance with somebody」


感無量


な訳でした。


若い頃R&B一色だった私からしたら、ホイットニーのメジャーな曲は勿論知っていたし、元夫のボビーブラウンの武道館コンサートにも行った経歴あり。


彼女が亡くなったと報道された日にはアメリカにいて、ショックを受けたものです。その時私の周りにいた外国人はみな、麻薬は旦那の影響だと言っていたけれど…

映画を見ると色々あったんですね…


まあ、彼女の人生。壮大すぎて。

ヴォイスの領域も勿論だけど、スケールが凄すぎて。でも彼女自身は1人の人間で、1人の女性で。


切ない気持ちが、心から離れません…



映画の場面で私が最も印象的だったのは、スーパーボウルでのアメリカ🇺🇸国家独唱。



これが、映画の主演女優による国家独唱🎤



そして、これが当時のホイットニー(本人)による国家独唱🎤


魂が、震えます。


何度見ても泣けます。



誰にも強要はしたくないけれど、帰国後、旦那に、友人に、相当な人数の人々に、熱くこの映画並びにこの動画を見るよう語ってしまいました…(ウザイですね)



素晴らしい才能の持ち主は薄命。

でも、素晴らしい音楽、アーティストのパフォーマンスは永遠にこうして、時代を経ても、遠い地域にいる誰かの感情をすら揺さぶる。