NPO法人色彩生涯教育協会認定インストラクター、色と花の教室RoseTreeStyle代表の浅香明子です。

今年はこんな風にアレンジしておりますニコニコ

咳がひどく、買い物に行ってくれる主人にお正月花を頼んだら、こんな感じのお花を買って参りました爆笑
できれば菊ではないお花をお願い、と伝えたのですが、なかなかの菊だらけ笑い泣き 
高さを出さず、色を楽しむ感じにアレンジしましたウインク

色の中では、一番明度の高い黄色。

気持ちも明るくなって良かったかも。

明るく元気に、周りのみんなも明るい気持ちになれる一年になるよう、頑張っていきますねおねがい


さてさて、1月期のよみうりカルチャー浦和さまでの美色コーディネート講座初級が今月16日から開講決定しておりますニコニコ

まだお申込み、間に合いますよ〜ニコニコ

年の初め、何か新しいことを始めたいお気持ちの方、是非一緒に色の学びを始めませんか?





こちらは、昨年26日に開催させていただいた、美色体験講座である、似合うピンク色講座の写真です虹

美色コーディネート講座初級は、
色の基本知識、色と食の関係、似合う色の診断、似合うメイクやお顔の黄金律を知ってメイクに生かす方法、似合う洋服のラインやアクセサリーのタイプなどなど星がカリキュラム内容です!

色がわかるといつもの生活が彩り豊かになり、とっても楽しくなりますよ〜ブーケ2ブーケ2ブーケ2
こんな所にも、色が関係してたのね〜ウサギと目からウロコなことも沢山キラキラキラキラ

似合うベースカラー診断もレッスンに組み込まれていますので、診断後には、ご自身でお似合いの色のタイプが選べるようになっちゃいますブーケ1

そして、本当にありがたく嬉しいことに、ご出産などでレッスンを中断されるかたもいらっしゃいますが、生徒さん同士や私との繋がりもずっと続いていらっしゃる方がほとんどなんですキラキラキラキラ
会うといつも色を楽しむ談義に花が咲きまくってます虹

レッスン卒業後は、私の自宅開催のお花のレッスンに進まれたり、カラーイベントで診断のお手伝いをしてくださったり天使
ご自身もカラーコンシェルジュとして、周りの方々のカラー診断で、お客さまに喜んでいただくことで活躍されている方もブーケ2

色を通じて、沢山の繋がりができますよ黄色い花

毎回、飽きないレッスン内容が大人気の、美色コーディネート講座初級、ご一緒できたら嬉しいですブーケ2ブーケ2ブーケ2


お申し込みは

よみうりカルチャー浦和で検索ブーケ1
もしくは、048-824-5711
メールでしたら、urawa@ync.ne.jp  です星

どうぞよろしくお願いいたしますクローバークローバー