NPO法人色彩生涯教育協会認定インストラクターの浅香明子です。

7月始めから始まった、よみうりカルチャー浦和さまの美色コーディネート講座初級もLesson4となりました!!

今回は、お待ちかねのベースカラー診断でした音譜



残念ながら、おひとり、風邪が治らなくてお休みになってしまいましたが、補講をいたしますのでご安心をラブラブラブラブ

先ず、イエローベース、ブルーベースの方のお肌の色味、似合うベースカラーを身につけた時の良い効果、逆に似合わない色を身につけた時やNG感をお伝えいたしました。

受講生さまは、どちらのベースなのかしらんはてなマークはてなマークと瞳がキラキラアップ

さっそく診断開始ですビックリマーク

いつも、黒、グレー、ホワイトをお召しになっていて、アクセサリーはシルバーのRさん。

これらの色がお似合いなのは、ブルーベースさんですが…。




なんと!?

イエローベースの布をお顔の近くにあてると、
お肌が、ツヤツヤで下からライトをあてたように
華やかにラブラブラブラブラブラブ
目力もでてオーラ全開になっちゃいました!!

これは、紛れもなくイエローベースさんニコニコ

驚きを隠しきれないRさん。
そうですよねービックリマーク

私もそうでしたのでわかりますビックリマーク
持っているお洋服は、違うベースのものがほとんどでしたガーン


先ずは、いつものお洋服にイエローベースのストールをお顔周りに巻いてみてくださいラブラブ
そして、鏡を見てみてくださいねラブラブ

じわじわと良いかも!!と感じていただけると思いますラブラブ!

会長の高田裕子先生も言われていますが、
色は漢方薬、じわじわと効いてくるんですラブラブ

お次は、Mさん。
体験講座の時は、ショッキングピンクがとてもお似合いでしたが、どうかな?

レッスンの際には、ブルーベースのお洋服が多いな〜と密かに思っておりましたラブラブ

さてさて〜



す、素敵です〜ラブラブラブラブラブラブ

やはり、ブルーベースの色でお肌に透明感がでて、キュッとリフトアップされました〜ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!
ご本人もリフトアップ効果にびっくりされていましたよアップ

おふたりとも、お相手の診断の時には、
こっちが素敵〜、目力が出るわ〜とたくさんの良い言葉を言っておられて、素敵でした音譜


色によって、こんなに雰囲気が変わるのですねクラッカークラッカークラッカークラッカーと感動の時間でした。


次回はお似合いのメイクをお伝えしますよ〜と言ったところ、とっても嬉しいお顔をされていたので、次回のレッスンも私自身とても楽しみになっておりますラブラブラブラブ

似合うお洋服と似合うメイクと最高の笑顔が揃ったら、怖いもの無しですね!!

楽しみにしていてくださいねニコニコニコニコニコニコ