NPO法人色彩生涯教育協会認定インストラクター、色と花の教室 Rose Tree Style代表の浅香明子です。

昨日は先日ご案内させていただいた、プリザーブドフラワーのボックスアレンジメントレッスンを行いました。

今回の生徒さまは、それぞれ違うベースをお選びになりましたよ

{509613C7-8BDB-44B7-9A56-3FA38BC46682}

お二人の作品です!

バランスもよく、空気感があって、とても優雅で素敵な作品となりましたね

{1F2196AC-0412-4F58-9EF6-8AF5D56F3718}

{CABFB2D1-5541-4FA7-B00F-79A744E06522}

和やかな雰囲気の中の作品作り。


このボックスアレンジは、数種のリボンを使っていますが、リボンもちゃんとベースカラーに合わせているのですよ!

ですので、お花の雰囲気を壊さずに調和していますね

満足していただけたようで、嬉しかったです


レッスン後は、
あきこさんがもってきてくださった和の堂島ロールでお茶時間

{EDF2E698-785D-4DE7-BA36-6C657DC3BEC1}

地道に集めている、アンティークトリオの食器でおもてなし

とっても美味し〜い

ご馳走さまでした。

ひろみさんは、最近ご家族でお気に入りの白イチヂクと山種美術館のお土産の絵葉書を下さいました

{DF61CD70-7925-49AE-9BA6-ACE13800F8F6}

絶対、赤ワインに合うでしょう〜
嬉しい

{83F14F33-E39C-4DC1-8AB9-5B9A0FAAE5D8}

私は、美術館に行くと必ずお気に入りの絵葉書を買います。

今回は、いただけてとても嬉しい
私の好きな色、朱赤のダリアの絵です。
とても素敵

お二人とのレッスン、私自身もリラックスできて幸せな時間でした

ありがとうございました

お二人共、お家に飾られたお写真を送ってくださいました

そんなお心遣いもとても嬉しかったです