色と花の教室 RoseTreeStyle代表の浅香明子です。
レッドペッパーとパームシュガーとカンボジアの伝統的なお菓子。 楽しみだなぁ〜。
今回で、今年のクリスマスアレンジレッスンは、無事に終了です

クリスマスシーズン真っ只中となりました!
我が家は、早いうちからツリーを出していたので逆に気持ちが麻痺しているというか、いつでもクリスマス状態の1ヶ月かなー。
いよいよ、クリスマスフラワーアレンジメントレッスンも、今回が今年ラストとなりましたよ

よみうりカルチャーでの美色講座で出会ったHさん、最近はフラワーアレンジメントレッスンにいらしてくれています

Hさんとは、好きなものが似ているので、会話も盛り上がり(何故か、出会う方々みなさま、共通点や好きなものが似ております
フシギ
)



教えていただくことも沢山あります

本当、ご縁に感謝だなぁ〜と思います

さてさて、レッスンですが、
今年は、ドイツ製のトナカイさんが可愛らしい木の実のリースとクリスマス仕様のワックスバーです。
リースは、北欧風のオーナメントもゆらゆら〜とさせておりまして、壁飾りだけでなく、キャンドルホルダーにもなるものです。
はじめにワックスバーを作りましたよ!
固めている間に、リースを作りますよー。
とても丁寧に、バランスを考えて作られています。
できました〜

楽しいクリスマスをお過ごしくださいね

レッスン後は、その作品を愛でつつ、お茶を楽しみました。
楽しい時間でした

どちらもとっても美味しかった

ご馳走さまでした

そして.Hさんからいただいたカンボジアのお土産とジャンポールエヴァンのチョコレート。
パッケージもおしゃれですよね
これは、保存ですね!


ジャンポールエヴァンのチョコレートは、もういただきました。
すご〜く美味しかったです。
ご馳走さまでした

今回で、今年のクリスマスアレンジレッスンは、無事に終了です


来年は何をしようかな?
クリスマスは、大人も子供も胸踊りますよね

皆さま、どうぞステキなクリスマスをお過ごしくださいね




