色と花の教室 Rose Tree Style代表のばらこです。

今回は、嬉しいことにラブ私のブログを見つけてくださった武笠みどりさんが、フラワーアレンジメントの体験レッスンにいらしてくださいました

みどりさんは、私の住んでいる、さいたま市緑区でローズゼラニウム農園をされています照れ

ローズゼラニウムは、フランスのブーケには必ずと言って良いくらい入っていて、香りが良く、きれいな明るいリーフグリーンの葉がステキキラキラで、私も大好きで家で育てているハーブですグリーンハート

みどりさんは、私が色彩理論も使ったフラワーアレンジメントのレッスンをしていることに興味を持たれていらしてくださいました。

早速、レッスン開始です。

今回はクリスマスに近いこともあり、生徒さまに人気のあるトピアリーに、赤いバラを入れて作ることにいたしました照れ

フラワーレッスンは経験のあるみどりさん、手早くお花をアレンジされましたよニコニコ

バラは、存在感を出すために2〜3輪を一緒に入れてみてくださいねー、スプレーマムのほうがお花の高さが短いので茎を長めに切ってくださいね、など、ポイントをお伝えしました。

スムーズにアレンジをされていきます。

我が家のローズマリーやアイビーもいれていただきましたよ照れ

はーい、完成ですピンクハート

{F17F5175-ACBA-4D31-B65E-B93DB8E604A5}

いかがでしょう〜。

アイビーもしっかり入って、バランスが良いですよね

ローズマリーを少し長めにいれた、ナチュラル感のある素敵に仕上がりましたニコニコ

花材は、

スプレーバラ      赤
スプレーマム     ピンク、白
スターチス        パープル
ローズマリー
アイビー
ホーリークリスマス

今回は、ブルーベースカラーでエレガントに。
赤、ピンクに、少しだけ離れた色相のパープルを足したことで、少しアクセントが入った華やかなアレンジメントとなりました。
明るいワイン色のリボンもエレガントさに一役かっていますハート



{9A4728A9-25DF-4C9B-BDBE-74A510C2238C}

お若くて可愛いらしいみどりさんにピッタリの作品となりましたおねがい

{9FDF00F3-DF3A-4CF1-8413-F1DFC4DA756A}

我が家のリビングのチェストに置かせていただいて一枚ウインク

可愛い〜ラブラブ

ありがとうございますラブラブ



みどりさんのローズゼラニウム農園ガラス温室では、見学も受け付けてくださるそうです。

わたしも是非、行かせていただきたいですラブ
facebookでご一緒してくださる方を募集いたしましたら、アロマ研究家のりえさんが名乗りを挙げてくださいました! 嬉しいですピンクハート
まだまだ募集中ですので、見学ご希望の方、連絡をくださいねラブラブ


武笠農園   武笠みどりさんの見学連絡先も載せておきますね



お土産にローズゼラニウム、いただきました!
バルコニーにて撮影しましたニコニコ

{F5667894-9BFC-4525-85A7-7782D9287C2C}

お日さまを浴びて、輝いています!
葉を触るとレモンのようなシトラス系の香りがします。  大好きなんだ香りです。
ありがとうございましたピンクハート

先の方をカットして、ダイニングテーブルにも飾っていますよラブ

{B474D21C-A112-472B-9BC6-42ABC9EA741B}

明るいグリーンに癒されています。

同じ緑区にこんなステキな農園があるなんて、嬉しいし鼻が高いな〜ラブラブラブ

みどりさんとは、これからも色やお花でお付き合いできそうで、とても嬉しいですピンクハート

ご縁に感謝ですラブラブ

いらしてくださり、ありがとうございましたハート

フラワーアレンジメントの体験レッスンは、3500円で行なっております。
生花とプリザーブドフラワーどちらも可能です。

ご興味のありましたら、お声かけくださいねニコニコ