CLE協会認定インストラクターの浅香明子です。
色彩
カラー診断
心理セラピー


鏡の中の自分、今ここにある自分と向き合い、自分が一番輝く色を知り、究極の自己受容トレーニングとして心理学やコミュニケーションを学んで、内側、外側全てを磨くことを目指している協会だということを教えていただきました。
EQ
心の知能指数を高めていってこそ、似合う色を身につけたとき、ますます輝き、より魅力的になっていくのですよね
身につけるもの。発信する言葉、すべては自分の意思で選び、それにより、人を引き寄せ「今」の生き方、人生を形成する。
昨日は、年に一度のCLEメンバーのお祭り、CLE感謝祭が銀座で開催されました!
日本全国、そして上海、蘇州やタイからもメンバーなんと100名以上集いました!
普段お会いすることの出来ないメンバーの皆さん、FBでお友達となっていてもお話したことの無い方々とお会いできる、年一回のチャンスの日でした。
もう、みーんな似合う色をキラキラと着こなしていて、眩しい限りでした











高田裕子会長のお話から始まりましたよ〜

まずは、私たちの協会の立ち位置のお話。
CLE協会は色彩の協会ですが、

色彩の様々な検定をクリアすることのみを目的とした協会とは、違うのです。

ただ、着飾るだけがゴールではなく、自分らしさを認めて内側から輝いていくことを目指します。

カラーボトルや生年月日から算出する自分の色など、何かを介在させてご自身の色を決めるのではないのです。
では、一体どんな協会?






そして、それが自分にとっても、家族や周りの方々のハッピーな生き方に繋がっていくのだと実感しました



自己受容が上手くいくと、
装いのみならず、笑顔、自信、前向きさ、言葉のチカラで自分も周りの人々にも幸せが循環しますね

くじで同じテーブルになったEチーム
あー、ばらこさんですね〜
、ラジオ聞きました〜(Youtubeかな?上海では、画像見えなかったのかも?)と言って頂けたりして嬉しかった


ベストファッショニスタコンテストや
とても、勉強になりました。ありがとうございました

私も、もっと頑張りたいっと思わせていただけました!頑張るよ〜

とても、楽しい時間でした

驚いたことに有資格者は800人を越えたそうです。
CLE協会がますます大きくなっていくには理由がありますね

これからも、似合う色を知り、共にココロも磨いていくメンバーとの出会いが楽しみです。
自己受容できているから、他者にも温かくなれる、そんなメンバーとの時間はとてもとても心地よかったです

私も皆さまに、心地よい時間を提供できる人になっていきたいな

あー、もっともっと、色々な方とお話がしたかったなぁ〜

それは、また来年のお楽しみですね

素敵な時間を作ってくださった、
高田裕子会長、スタッフのみなさま、
ありがとうございました

なりちゃん、ともちゃんが作ってくれた手帳や日めくりカレンダーも手中にできて嬉しかったです

作成おつかれさまでした。