NPO法人色彩生涯教育協会認定インストラクター、色と花の教室 RoseTreeStyle代表の浅香明子です。
イベントに出展させていただくと、オリエンテーションなどがあり他の出店者さんと繋がりができて起業家同士の輪が広がっていきますよね!
そして、そこで知り合った方の興味深いセミナーに誘っていただいて参加させてもらって、またそこでお知り合いが増えていく

そしてまた、別のセミナーで以前のセミナーでお会いした方と再会する…ということは、よくあることですよね

昨日、ワクワクなランチ会をさせていただいた、整理収納アドバイザーの仁礼恭子さんも、以前2回セミナーでお会いして繋がった方です。
2回めのセミナー時に、カラーと収納で何かできそうですよね!とお声かけをしてくださり、再会を約束しましたが、ようやく実現いたしました

新宿伊勢丹近くの、長く居させてくれそうなお店を探しまして、予約いたしましたよ〜。
結果、本当に長居させていただき大正解なお店でした

仁礼さんとは、セミナーでお話ししただけでしたので、お食事をしながら家族のことや、趣味の話、以前住んでいた場所の話などなどお食事を楽しみながら、沢山させていただきました

すると、結婚してすぐに住んだ場所が同じだったり、仁礼さんのお祖父様のお宅がわたしの主人の育った場所ととても近かったりなど、共通点がとても多くてとっても驚きました

仁礼さんのお仕事である、整理収納のお話も聞けて3時間半があっという間だったのには、またまた驚きました

キラキラ輝く瞳と豊かな表情、そして向上心あふれる魅力的な仁礼さん。
これから、整理収納とカラーをコラボした講座やイベントをしていきましょう
とワクワクがあふれたランチ会。


とても楽しく、有意義な時間を過ごさせていただきました



そして、ご一緒するならばまず、カラーのお勉強をしてみたいと、美色コーディネート講座初級をご希望されました。
すでに、色や光にご興味があって色彩検定2級もお持ちの仁礼さん。
何だか、出会うべくして出会った方に思えてなりません

引き寄せ合いましたね〜

私も純粋に整理収納に興味がありますので、是非学ばせていただきたいなーと思っております

これから、整理収納とカラーやお花のコラボしていきたいと思います〜



ワクワクがムクムクと立ち昇る感じ、嬉しいなー

素敵なランチ会に感謝です
