NPO法人 色彩生涯教育協会インストラクターのばらここと浅香 明子です。


4月より、よみうりカルチャー浦和さまにて美色コーディネート講座 初級を開講させていただきます!

それに先立ちまして、体験講座を行います。

{ED768542-DECE-4D5F-B829-9B809FDA8D02:01}



似合うピンク色講座ですラブラブ

3月16日 10時30分開始です。


ピンク色には様々な効能があります。

日本人が一番幸福と感じる色はピンク色
といわれています。
ですので、ピンク色の服を着ると、ご自身はもとより、そのお洋服を見る方々もハッピーになります!

ママがピンク色を着ていると、兄弟げんかが収まったり、家族が円満になります。
また、血流がよくなるので冷えも撃退、健康にも良いのですニコニコ
血管を広げてリラックス効果もあることから、看護師さんの服に使われたりします。

そしてピンク色はリップやチークでメイクには欠かせない色ですよね音譜

第一印象のお話も交えて、お一人お一人を丁寧に診断させていただきます。

似合うピンクを知った後は、お洋服やメイクで春を満喫してくださいね爆笑

この体験講座は。すぐに実践できるの特徴となっています。

4月6日  10時半より、講座開講です。

美色コーディネート講座 初級は、日常生活に役立つ色の知識、基本色のイメージ、食の色の関係を学べて、似合うベースカラー診断、似合うメイクや似合うスタイルなども体感できる、盛り沢山の内容になっています。

マイナス5歳も夢ではありませんよ~ラブ

似合う色がわかると、お買い物の際も迷わなくなり、時短に貢献できます。

そして、似合う色の服を自分で選択できることにより、自信が生まれ、背筋シャキッと人生に前向きになります!


是非是非、一緒に楽しく学びませんか?

前クールの受講生さまも現在、次カリキュラムを楽しみながら学ばれていますラブラブ

色は漢方薬、じっくり学んで身につけていきましょうアップ

どうぞよろしくお願いいたしますニコニコ