おはようございます!NPO法人CLE(色彩生涯教育)協会のばらこです^_^

昨日は、大宮教室にて美色中級7回目のレッスンでした。

この回は相手の長所を紹介する術や色々な配色技法を学ぶ、中級のまとめの回です。

そんな回でしたので、生徒さんからこの配色ステキなので、箱ごと持って来ました~と見せていただいた時の喜びはひとしおでした。

カラー仲間の中で話すような内容を生徒さんと共有できるようになるって、本当に嬉しいですよね♡

{26AB83D7-28D2-4C27-BF1B-8B7AA2889B0A:01}

こちらの箱です。
中身はクラスメンバー皆が大好きなパイナップルケーキ♡模様もパイナップルの輪切り柄で可愛さも◎

わぁ~ステキ~!
金茶に近いゴールドが光沢をマットに落とされていて、そこに細いターコイズブルーのリボン。
明度が大体同じくらいになっています。
色相が違う時は明度を揃えると調和するのですよね~、少し、金茶ゴールドが明度低めなので、初級で習ったコンプレックス配色にもなりますね!
細いリボンなのでバランスもいいです。
だから、とってもオシャレな仕上がりなんですね~と、配色バナシで盛り上がる私達。楽しい~音譜

そして、CLEメンバーサイトからダウンロードさせていただいた、服とバッグの切り抜きで配色を実践練習。

{9268AD14-C477-4E29-8E84-6999F1C21E3E:01}

色相が同じ時は、明暗をつけると素敵だわーなどなど、目で確認することは、とても大事ですし頭に入りやすいですね!

そして、上の写真でショッキングピンクを来ていらっしゃるNさん、以前は黒ばかり着ていらっしゃいました。
色を楽しんでくださって嬉しい限りです。
お疲れ気味の時は鮮やかな色を選ばれるなど、ご自身のコントロールができるようになったそう。
おとなりのTちゃんはオータムさんにも良さそうなインクブルーに近い青に黒のタートル。
サマーさんのTちゃん、黒いタートルをはさんで、ブルーベースに寄せています!
アクセサリーもいぶしの入ったものにして、エレガントなサマーさんスタイルにキメられていてさすがです!
すっかりコーディネートを自分のものにされているお二人が眩しく、嬉しい気持ちでいっぱいでした。

上のクラスで、より詳しく色を学んでいただけることにもなりました。
共にカラーを極めていきましょう!アップ

旅好きなお二人からのお土産

{21F20437-6EEC-4356-A02E-BF8F985BC872:01}

台湾の天燈の飾りは、珠がコーラルピンクだったからと私のことを思って選んで下さったそうです。思い浮かべていただけるって幸せです。

{5BC956E1-3CEA-476E-A47C-64E0AC540911:01}

先ほどの箱の中のパイナップルケーキは外側はしっとりでバターの風味たっぷり、中身はパイナップルの果肉のみのしっかりした食感。とても美味しかったですよ。
アンバサダーホテルのものでした。

桂花烏龍茶と共に至福の時間をいただきました。
ごちそうさまでした。

配色で盛り上がり、美味しいお菓子で〆たとても幸せな一日でした。

これからもどうぞよろしくお願いいたしますラブラブ

お読みいただきまして、ありがとうございました。