先日の13日に、銀婚式を迎えることができました。

早かったような、妥当なような…。

なぜなら、上の二人の子供が成人しているのですから!

住居も浦和市→八千代市→宝塚市→中国、上海市→さいたま市とそれぞれの地で精一杯に生活、子育てをして、ふと気がつくと25年!
楽しかった~!

それなりに苦労はありました。
でも、家族それぞれの頑張りで切り抜けてきた感じです。
宝塚市の4年半と上海時代の7年ちょっとは親兄弟も近くに居なかったので、とにかく家族が運命共同体の様でした。
その時代に家族の絆が深くなったかな。

今では、子供達もあまり手がかからなくなりました。
その代わり、お金はメチャかかってます汗
大学生2人いますから~。
そして今年は次男は受験生、おそらく11月位まで、サッカーを続けるのでどうなることやらあせる
塾代ではなく、スパイクや合宿代、遠征代がかかりますガーン
でも人生には、そんな時間も大事、応援することにします。


銀婚式当日、離れて暮らす主人から花束が送られてきました。
花キューピッドを使ったので、こちらの近所のあまりセンスのないお店から届きました。
何もリクエストしないと、主人と私があまり好きではない、かすみ草がたんまり入った80年代の花束になってしまうので、かすみ草はNGだと一昨年の私の誕生日からはお願いしてくれているそうです。それでも一昨年のはかすみ草入っておりましたガーン

そんなお花屋さんからの花束ですが、やっぱりお花は嬉しい~ですラブラブ
ブルーベースさんの色目でも嬉しいですラブラブ

{71F34B5B-EA78-4BD1-857C-73857EBD4C89:01}

大好きなデルフィニウムとピンク色のスイートピーが‼︎
{3A5E95DB-CB1A-42AB-B8C8-6595A5BF14CF:01}

早速アレンジいたしました。
お祝いのケーキの様にふんわりと。
冬場はお花が長持ちするのでいいですね!

{99476566-15B4-4F4A-A5B8-4C750E5698CE:01}

{73E90D98-BDBC-4EDB-9582-998ECECFA6F8:01}

一週間たってもこんな感じです!
イッタラのマリボウルにいけたデルフィニウムは蕾が咲いてくれて嬉しい~。

誕生日や記念日には花束を贈ってくれる主人。
ちょっと王様タイプではありますが、家族やそれぞれの親をとても大事にしてくれます。音楽やインテリアの趣味も似ているよね!

いつも感謝しています。

ありがとう!

これから、ますます夫婦の時間が増えてきすが、仲良く、助けあって生きていければと思っています合格

26年目もよろしくね~。