大宮教室、美色中級でした!
いよいよ、パーソナルカラー=人、個人の色を学んでいきます。

まずは、自分の似合う色を知っていた、
アメリカのケネディ大統領のお話からスタート。

五感の中の殆どのウェートを占める、視覚の大切さがよくわかりました。

そして、パーソナルカラーは4シーズンに分けられ、色の三属性に基づいた特徴を学びました。

{3EA559BB-45F1-4FE8-AA54-32DA9F6227CB:01}

たくさんの色にトキメキますね!

一番わかりづらいのはサマーでしたねー。
アメリカから始まったパーソナルカラーのサマーはアメリカの夏のイメージなので、太陽輝く、暑い日本の夏のイメージとは離れたものです。軽井沢のような避暑地の夏のイメージですね。
今回は夏のイメージを挙げていただいたら、トカゲ、ヤモリまで出てきて楽しかったですよー。


{F30D19CB-5F4B-4BB8-81B5-2EF4A80ABBAC:01}

{917DB638-1826-41E1-9D1C-CC510F0D93FF:01}
この色、あなたに似合いそうだから、サマーじゃない?など、予測をたてる生徒さん。

それぞれのイメージを互いにチェックし合って、見るからにウィンターねーなどご自身がどのシーズンっぽいかもチェックしあい、次回のバーソナルカラー診断への期待が大きくなりました!

楽しみにしていて下さいね♡
一所懸命に診断いたします!

その後は、いつものレストランにてランチタイム。
今回はご用事でお一人早退でした。
次回を楽しみにしてますね!

{BB7BFC74-DBC4-44C2-9454-C0992508A2B9:01}

これは前菜のアスパラガスと白身魚のテリーヌ。その後のメニューは彼女がシルバーウィークに旅する台湾の話で盛り上がり、撮り忘れましたアセアセ台湾大好きなんです。
羨ましいなー。

最後に生徒さんの夏のご旅行のお土産を♡

{E92C4188-9FCB-4F03-B409-A9AAED21092B:01}

左から、フランスのモンサンミッシェルに行かれた際の岩塩のハーブソルト。
とてもステキな刺繍の布袋に入っています。香りも最高!お肉、お魚どちらにもいいですね♡

旦那様が北京駐在中のななさんからは、
大好きな東北大花布のアクセサリーポーチとターコイズブルーのオーガンジーがついた巾着。
上海に7年ちょっといましたが、両方共持っていなかったです!

東北大花布、鮮やかな色にウキウキします♡
巾着のターコイズブルーも大好きな色。
この青は先生色ですよね?と不安気に仰った、ななさん。ありがとう~。

イエローベースの私に似合う色をと選んで下さったと聞いて感動です!
思い浮かべながら選んでいただけるって幸せですよね。似合う色を知っている者同士の会話って楽しいです。

あそこのお店であなたの色のワンピがあったわ~とか言っていただけるのって幸せ。
私自身も買い物の最中に、あっ、この服、彼女に似合いそう~なんてカラーの友人の事を思ったりしちゃいます。

色を知って、毎日がより楽しく過ごせるようになりました
₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎

感謝の日々です。