21日から24日まで主人の赴任先である、大阪へ2年振りに行ってきました。
去年も一昨年も受験生がいたので、なかなか行けず
ですので今回は盛り沢山の旅となりました!

初日の夜は主人の勤務先である淀屋橋で待ち合わせてボージョレーヌーボーとイタリアンの夕食。その後、船場辺りの洋風建築のビル散策、美味しいカプチーノで締めました。
22日は京阪電車で終点の出町柳まで行き、駅前で自転車を借りて街の散策。
まずは行列必至の和菓子屋さんのふたばへ。
その後、西洋建築好きな主人の希望で同志社大へ。
その後、鴨川を北上し、北山通りを通り、北山通りの可愛いお店で主人が小鳥がついている花瓶を買ってくれました。
修学院辺りから白川通りへ。
かなり走ってお尻が痛くなりました

これのみを頼りに巡りました!
最後にもう一度、同志社大へ。
Xmasツリーが点灯しているのを見たくて、戻って来ました。
6時間余り自転車を借りて街びととなって巡りました。
心地よい疲れで帰りの電車は爆睡。
夜は、大阪の船場辺りの道修町の薬の神様の少彦名神社をお参りして天満でお寿司と串揚げでお腹一杯で帰宅。
充実の一日でした。主人に感謝です。